最近、3分弁当が話題になってますね~。
その一連のやり取りの中で、
イマドキの冷凍食品のは、
クオリティがめちゃ高くて
美味しい!
ということが書かれていました。
と、同時に、最近やたらセブンイレブンのPB商品を絶賛するSNSを見かけます。
うちの近所にない(ちょっと車で走ればある)ので、あまりセブンイレブンは使わないんですが。
気になったので行って、いろいろ買ってみました!
セブンイレブンのPB食品はバリエーション豊か
ハイ、どーーん!
私は、家のおかず用に冷凍食品を買うっていう感覚が全くありません。
なぜなら、栄養とかそういう問題ではなく、
うちは冷凍庫が小さくて入らないから(涙)。
氷、肉や野菜を自分でカットしたもの、白ごはん、
これだけで冷凍庫がいっぱいになっちゃいます。
セブンイレブン、あまり行かないってのもあるけど、じっくり見てみると、他では見かけないような食品ラインナップで、見てるだけでめちゃワクワクしてしましたー♡
買いに行ったのが、昼前だったので、
今から食べる昼ごはんと、
夕飯おかずの1品になりそうなもの、
あとお菓子、
を買ってきました♪
なぜなら、栄養とかそういう問題ではなく、
うちは冷凍庫が小さくて入らないから(涙)。
氷、肉や野菜を自分でカットしたもの、白ごはん、
これだけで冷凍庫がいっぱいになっちゃいます。
セブンイレブン、あまり行かないってのもあるけど、じっくり見てみると、他では見かけないような食品ラインナップで、見てるだけでめちゃワクワクしてしましたー♡
買いに行ったのが、昼前だったので、
今から食べる昼ごはんと、
夕飯おかずの1品になりそうなもの、
あとお菓子、
を買ってきました♪
セブンイレブン*胡麻が濃厚な担々麺

鍋で調理する気でいたけど、袋を開けたら、
「レンジ調理がおすすめ!」
ドーン!って書いてあったので、素直に従うことにしました。
なので、鍋はお湯を沸かすだけ。
使うお湯は、300ml。
残ったお湯にスープを袋のまま入れて、解凍。
それをやってる間に、電子レンジで約5分温めた麺&具がチンされて、調理終了。
お湯300mlにスープを入れて混ぜ、
そこに麺&具を投入して完成!
しかし、何かが違う。
見た目が・・・

分量通りに作って、麺と具がスープに沈んでしまいましたが、
安心してください!
パッケージの写真よりもチンゲン菜は多いし、
具のお肉もたっぷり!
ガッツリ入ってます!
私、ずっと美味しい坦々麺を探し求めてたんですけど、これはかなり理想の味に近い!
こってりラーメンはもう胃が無理なんですが・・・・
胃がもたれる覚悟で、スープも全部飲みほしてしまいました♡
で、濃厚だけど、案外もたれなかったのも嬉しい!
これは絶対また買う!
税抜き・298円です。
ラーメン屋泣かせのお値段ですねw
セブンイレブン*香ばしい焼鳥炭火焼

こちら、串に刺さってない焼鳥って感じです。
140g、218円(税抜き)です。
小さめのパックです。

パックは小さいけど、中身は予想以上にたっぷり!
よくコンビニのレジ横に唐揚げや焼鳥があるじゃないですか。
あの焼鳥と比較すると、これだけ入ってて218円は、かなりコスパがいい!
ごはんの上に、パックの約半分をのせて、
焼鳥丼にしました♪
ちなみに、こちらは息子かじゅーんの
おやつです(((゜д゜;)))
で、焼鳥はこの量のまま、ごはんはお代わりしたっていうw おかず1に対して、ごはん3の割合ですかねww
最近、食欲ハンパなくて、体重の増加率がスゴイことになってます~
コスパ良くても美味しくなかったら意味がない。
でも、これはホントに炭火の香ばしさが食欲増進!
お肉はジューシーでプリプリだし、たれは甘すぎずで。
マジ、絶品!
コンビニ冷食のイメージがめちゃくちゃ変わりました。
お値段以上の美味しさすぎて、ビックリです。
他のも、食べたらまたレポしてみたいと思います~♪
ではでは
【続きはこちら】
http://happycamera.blog.jp/archives/gourmet-food-20190920.html
【関連記事】
http://happycamera.blog.jp/archives/7920466.html
増税とともに、キャッシュレス時代がいよいよ本格的になりますね。
私、LINE PAYは、この記事を見ると2018年3月に始めてるけど、今は全然使ってないなぁ~。
ってか、3分弁当の発言主の方が記事内に出てて、笑ってしまった。ちょうど、ZOZOに移られたころですかね?
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓





にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
今夜から!要エントリーです♪
前回、1歩も走らなかったので、今回はちょっと走ろうかな?
って言うか、数日前に2万近いもの買っちゃったわよー(;´Д`)ノ
みんなの子育て、参考になります!
***男の子のママ・パパ**
*明るく楽しくシングルマザー&ファーザー♪
*笑顔になれる子育て
*子供を賢くする方法
*小中学生を子育てしてるママへ
*子供の笑える行動
楽しく子育てするために、余裕を持ちたい!
だから、暮らしをスッキリ・シンプルにしたい!
*断捨離でゆとり生活
*シンプルで豊かな暮らし
*片付けて プチストレスをなくしていく
*素敵な大人のシンプルライフ
*暮らしを楽しむラク家事*
*モノを少なく、シンプルに暮らしたい
*捨てても、困らなかったもの
物を増やしたくないから、
買い物はリサーチして慎重に・・・
*北欧好きのお買物マラソン
*大人の シンプル雑貨 の紹介
*ステキ雑貨、買いました♪
*お気に入りグッズを見つけたら♪
*シンプリストのモノの選び方と愛用品
おうちごはん、もっと上手くなりたい!
*手作りおうちごはん
*料理がひきたつ盛り付け・うつわ
*オウチごはんと器の写真
楽天でお買い物する前にチェック♪
*お買い物マラソン!スーパーSALE!
*楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
*☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
*ポチった物→届いたらレポ♪
100均を上手く活用させたい!
*100円ショップ L O V E
*100均活用術!こんな風に使ってます
*100円ショップ*白黒限定*
アラフォーだからこそ、
キレイになる努力の必要性を感じてます。
*40代からのファッション
*40代からの似合う服と小物の選び方
*いつまでも若く美しく☆アンチエイジング
*女性のための美肌・シェイプアップ・健康
*アラフォー主婦のファッション情報☆
コメント