
今日は、すごいドラマチックな夕焼けでした!
♬20日〜30日、5%オフ♬
お客様感謝デーなので、
イオンモールへ買い物へ。
イオンって、誘惑の宝庫ですよね〜(*´艸`)
1日楽しめるテーマパークみたい。
最初から、映画や食事って1日楽しむ気で
行く日ならいいけど、サクッと必要なものを
買いたいだけの日だと、この誘惑が大変。
イオンモールに限らずだけど、
ちょっと用事で出かけるって時でも、
ジュース買っていい〜?とか(息子)、
コーヒー買おかなー?とか(私)、
コンビニに寄ったら、
ついでにお菓子(私)やおにぎり(息子)まで。
あ、息子は、おにぎりがおやつですw
こういう、『ついで買い』防止に
ちょうどいい仕事してくれるのが、
かなり前に買ったんだけど、
めちゃくちゃ出番が多い、
100均のクリアタンブラー(フタ付き)!
たぶん、seriaだった記憶。
ちょっとオシャレなデザインだから、
ホントにカフェでテイクアウトしてきたような
気分になれる♬
今日の中身は、りんごの炭酸ジュースです。
(パラダイス酵母という、友達から分けてもらったもので、りんごジュースを継ぎ足すだけで、ずっと炭酸ジュースが飲めるのです。美味しい!)
山火事レベルに、一面真っ赤!!
撮る方向を変えると、
分刻みで撮る時間によって、
空の色が全然違う!
ってか、ジュース2つとも飲むなヨ!!
______________________________
お出かけの時に、
喉が乾いてるのに、ガマンしなさい!って
ケチって、脱水や熱中症になったら困る。
水筒にお茶を入れて行ったり、
車に、ペットボトルのお水を数本常備してます。
(真夏は、熱めのお湯になるから飲めない!置けないw)
ステイホームの頃、家にこもるのに飽きたら
気分転換に、コンビニで何かを買って、
市内をドライブしてました。
その時は、それくらいしか行楽的なことが
できなかったから全然いいんだけど、
車で出かける、イコール、まずコンビニ、
みたいな流れが定着してたので、
この小さくもチリツモな出費を削るべく、
100均のクリアタンブラーを活用することにしました。
______________________________
あと他にも、500mlのペットボトルと、
1〜2リットルのパックとでは、
大容量の方がお得ですよね。
車には、いつも紙コップを置いてるので、
大容量を買って、紙コップで飲んだり♬
ちょっとだけ飲みたい、って時に
なかなかいいですよ。
もちろん、ペットボトルなど、
フタのあるものじゃないとダメだけど。
(昔、今買った牛乳、紙コップで飲んでいい?って言われた・笑。無理です!!)
______________________________
食に関する節約は、
買わない、我慢、
ってなると、ひもじいのでw
割高のものを買わないようにする、
割高のところへ行く習慣をなくす、
これだけでも、ついで買いが減るし、
惰性のコンビニ買い(行って当たり前)から、
今日は特別にコンビニで買おう(ヤッター)に
変わるので、やたら喜んでくれます♬
旅行やレジャー、
友達と一緒の時、
記念の何か、
緊急事、など、
割高でも出す価値があるなら
全然OKだと思うので、メリハリ大事。
限られた予算の中でも、
アイディアや工夫で楽しみたいですネ。
ではまた〜!
【関連記事】
▽ レモンスカッシュ作りました♬息子は炭酸好き。
これなら、本格的スタバ気分(*´艸`)
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます




にほんブログ村

ブログ更新の励みになっています♪


我が家の購入品などはこちら↓

Amazon Fire TV stickのおかげで、家のテレビでYouTubeが見れるようになったから、おうちヨガを始めたと言ってもいいくらい!これはホントに便利~~♪
Amazon musicのUNLIMITEDは、息子がめちゃくちゃ愛用。私より活用してる(笑)。
▽ 寒くなってきたら、私は保温マグにコーヒー入れて出かけよう♬
子どもが小さいなら、こういうのも楽しい〜
好きなキャラクターがあればぜひ♡
子どもが喜びそう〜♬
(ストロー、洗うの大変そうだけど・笑)
これなら、本格的スタバ気分(*´艸`)
これ、気になる!
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

Amazon Fire TV stickのおかげで、家のテレビでYouTubeが見れるようになったから、おうちヨガを始めたと言ってもいいくらい!これはホントに便利~~♪
Amazon musicのUNLIMITEDは、息子がめちゃくちゃ愛用。私より活用してる(笑)。
コメント