このGW最大の贅沢イベント(≧▽≦)
しゃぶしゃぶ〜!!
の予定、本当は昨日だったんですよ。
前記事にも書いたけど、
ピークタイムを外したら混まないから
それで遅めの晩ごはんへと向かったら。
現在、奈良市、
独自の緊急事態的なことをやってて、
あ、それは全然いいんです!
ボーっとして、情報を他人事として
聞き流してた私が悪いんですよ、
20時閉店、19:30ラストオーダー( ̄∇ ̄|||)
19:20くらいに、しゃぶしゃぶの店に着いて、
20時閉店と知って、もう諦めることに( ;∀;)
しかし、めっちゃお腹空いてるから、
近くのファミレスへ向かったら、
19:30ラストオーダーと、、、。
で、悩んだ末に、
ってほどの選択肢がなくて、
消去法で、CoCo壱のカレーをテイクアウトで
車で食べることになりましたw
息子が不機嫌すぎて、
写真撮るような雰囲気じゃなさすぎた(笑)。
からの〜、気がおさまらん彼のリクエストで、
夜のドライブ&ドライブのお供に、
ドライブスルーで、
マックシェイク買って、ご機嫌取り♬
-------------------
20時閉店は私のせいではないんだけど、
遅めに行こうと言ってしまったので、
なんとなーく、無言で責められるw
で、本日ついに〜!!
無事に、しゃぶしゃぶ♬
GWのスペシャルイベント!!
みたいに言ってますけど、
クリエイトレストランツホールディングスの
株主優待のお食事券の有効期限が
今月末に迫ってたから(笑)。
200株で、4,000円分のお食事券。
こないだ1,000円分使ってます。
↓
しゃぶしゃぶというのは、息子のリクエスト。
じゃあ、どこに行こうって考えたら、
近所にそんなお店あったなぁ〜、
しかもクリレスの株主優待使えるやん♬
と、あまり深く考えずに来たら、
まぁまぁ、いいお値段でした(笑)。
他にもいくつかコースはあって、
どれも食べ放題!!
この期間限定の、
黒毛和牛リブロースコースがお得だそうで、
これにドリンク飲み放題を付けて、
2人で、9,856円でした!
ちなみに、3月までに行っとけば、
息子は小学生で半額だったのに〜(笑)。
株主優待4000円では、
とても足りませんなぁ〜。
って、もう売却しちゃってるんだけど、
あともう1回分(2月確定分)お食事券が
送られてくる予定。
鍋が2つに分かれて、出汁が2種類選べるので、
しゃぶしゃぶとすき焼きにして、
そのお肉や野菜が食べ放題な上に、
お寿司も食べ放題〜(ノ´∀`)ノ
天ぷらも食べ放題〜(ノ´∀`)ノ
こんなサイドメニューも食べ放題!
なのに、私、このメニューを
裏にしたまま放置してて、
満腹度120%でボーっと休憩してる時に
気づいたっていう、、、(つД`)ノモウムリ…
しかし、デザートは別腹(≧▽≦)
デザートは食べ放題じゃなくて、
1人1品だけです。
いや〜、贅沢三昧できました♡
-------------------
何度も書いてますけど、
私には株取引の才能がなさすぎなので、
買ったら下がって、売ったら上がってます(涙)。
株主優待目当てに買って、
まんまと暴落パターンも多々、、、( ;∀;)
それでも、
収入の全部を使い切っちゃう、
貯金できない派の私が、
金融資産って形で、100万持てたわけで。
お食事券(株主優待)より、
日本銀行券(配当)って意見もあるけど、
たぶんお食事券なかったら、
こんな贅沢ディナーしてません(ヾノ・∀・`)ムリムリ
お食事券があるから、
息子もいろんなお店に行けて喜んでます♬
↑
『次、かっぱ寿司の券、いつ来るの?』
と聞かれたけど、もう売却済、、、( ̄∇ ̄|||)
また買いたいなぁ〜。
近所にそんなお店あったなぁ〜、
しかもクリレスの株主優待使えるやん♬
と、あまり深く考えずに来たら、
まぁまぁ、いいお値段でした(笑)。
他にもいくつかコースはあって、
どれも食べ放題!!
この期間限定の、
黒毛和牛リブロースコースがお得だそうで、
これにドリンク飲み放題を付けて、
2人で、9,856円でした!
ちなみに、3月までに行っとけば、
息子は小学生で半額だったのに〜(笑)。
株主優待4000円では、
とても足りませんなぁ〜。
って、もう売却しちゃってるんだけど、
あともう1回分(2月確定分)お食事券が
送られてくる予定。
鍋が2つに分かれて、出汁が2種類選べるので、
しゃぶしゃぶとすき焼きにして、
そのお肉や野菜が食べ放題な上に、
お寿司も食べ放題〜(ノ´∀`)ノ
天ぷらも食べ放題〜(ノ´∀`)ノ
こんなサイドメニューも食べ放題!
なのに、私、このメニューを
裏にしたまま放置してて、
満腹度120%でボーっと休憩してる時に
気づいたっていう、、、(つД`)ノモウムリ…
しかし、デザートは別腹(≧▽≦)
デザートは食べ放題じゃなくて、
1人1品だけです。
いや〜、贅沢三昧できました♡
-------------------
何度も書いてますけど、
私には株取引の才能がなさすぎなので、
買ったら下がって、売ったら上がってます(涙)。
株主優待目当てに買って、
まんまと暴落パターンも多々、、、( ;∀;)
それでも、
収入の全部を使い切っちゃう、
貯金できない派の私が、
金融資産って形で、100万持てたわけで。
お食事券(株主優待)より、
日本銀行券(配当)って意見もあるけど、
たぶんお食事券なかったら、
こんな贅沢ディナーしてません(ヾノ・∀・`)ムリムリ
お食事券があるから、
息子もいろんなお店に行けて喜んでます♬
↑
『次、かっぱ寿司の券、いつ来るの?』
と聞かれたけど、もう売却済、、、( ̄∇ ̄|||)
また買いたいなぁ〜。
そんなわけで、今後も懲りずに
株主優待を楽しみたいと思ってます(*´艸`)
-------------------
ちなみに私はLINE証券です。
もし開設を考えてるなら
良かったら招待ポイントもらえる
こちらからどうぞ
LINE証券・招待URL
https://lin.ee/ZVYEOwy
↑ここからの口座開設で、
500ポイントもらえます(^^)
私にも500ポイント入るみたいなので
開設する予定がある方は使ってくれたら嬉しい〜
もらったポイントを
LINE証券の入金に使えば、
そのポイントで、株の購入もできますよ♬
※ 投資は自己責任です。
元本割れする可能性があります。
-------------------
ダラダラ〜っとするだけの地味な連休でした。
でもまぁ、いつかコロナが収まれば、
また旅行はできると信じて♬
その日を楽しみに待ちたいと思います。
ではまた〜!
----------------------
今日みたいに夜の室内だと
一眼持っていけば良かったな~
って思いますね♪
↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1700人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます
にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓
Amazon Fire TV stickのおかげで、
家のテレビでYouTubeが見られるようになって、貯金や投資、政治経済などの勉強ができるようになりました♪
息子はフィッシャーズとまいぜんばっかり(笑)。
もちろん、プライムビデオも!
*参考記事*
テレビが何倍も楽しくなるAmazon fire TV stickで、新しい生活習慣
息子が超愛用のAmazon musicのUNLIMITED!
*参考記事*
我が家に初めてのスマートスピーカー! Amazon Echo Dot(第3世代)がやって来た
うちは賃貸なので、工事ができないから、
この↑工事不要!インターネット使い放題【SoftBank Air】を使ってます。
YouTube、見放題で最高です(^^♪
*参考記事*
『工事がいらない おうちのWi-Fi』ポケットWi-Fiから、ソフトバンク Airに変えました
コメント