IMG_4089


今日は、母の日ですね〜
(昨日の夜に書いてて寝落ちしましたw)



贈ると貰うのダブルの方もいれば、

どちらかだけ、いや、何もナシ、

という方もいますよね。



私は贈らない派のくせに、

貰いたい派です(≧▽≦)



貰う、と言っても、中学生の息子に、

高額なものを買ってほしいなんて思わないし(今は)


安かろうが、わざわざ買いに行ってもらうのも悪いし

お花を買うなんて、もはや恥ずかしさの極致⁉︎



モノを貰いたいわけではありません。






==========


毎年、母の日は、自分でごはん作りたくないので

外に食べに行くことが多いんですけど、


今年は、どこにも行かず(仕事だったし)、

おうち焼肉をしました(*´艸`)






記事トップの写真は、

昨日、息子関連の用事を

一気にまとめて片付けたので

その途中で食べた昼ごはんのポークカツ定食です。



スマホでパッと一発撮りのわりに、

めちゃ美味しそうに撮れて、大満足〜♬



が、よくよく考えると、

また息子のことは撮ってない(笑)。



小さかった頃、何万枚も撮りましたけど、

こんなにも撮らなくなるとは

思ってもみなかったなぁ〜。


最近は特に、ニキビやらで、

余計に撮られたくなさそうな感じだしね。





==========




さて、子どもがまだ小さい場合にオススメしたい、

母の日に恒例化させる事、それは、、、




A4サイズの紙に何か書かせる!



『何か』ってのは、

似顔絵でもいいし、感謝の手紙でもいいし、

子ども自身が嫌がらずに出来そうなこと!



ちなみに、うちの思春期反抗期BOYが、

嫌がらずに今年も書いてくれたのは、、、




FullSizeRender


あみだくじ〜〜(ノ´∀`)ノ



もうね、『あみだくじ』は、照れ隠しの

便利な隠語なんですよ(笑)。




『母の日に手紙書いて!』って言われたら、

なんか、めんどくせっ!ってなりません?

( 'ω')ウゼ


似顔絵書いてだの、◯◯してだの、

思春期反抗期には、壁が高いというか溝が深いw



もちろん、子どもの年齢や性格にもよりますけどね〜



で、うちの場合、

『あみだくじ書いて』

ならゲーム感覚で書けるし、

息子ならではのオリジナルあみだくじ??があって

特技というか、必殺技みたいなもんなので

まだ、すんなりと引き受けてくれます。




FullSizeRender

ここ数年、ずっと、あみだくじです(笑)。




でね、なんでA4サイズの紙か、って言うと、


A4サイズの紙に合うものは、
いっぱい売られてて簡単に手に入るから!




うちのは、100均の額です♬



A4用の額に、A4の紙を入れたら、

ジャストサイズなのは当たり前ですが、

いつも同じサイズの紙なので、、、



FullSizeRender

実は、額の中に、過去歴代ほぼ全ての、

母の日&誕生日の手紙が入っています(*´艸`)



A4より小さいのや、大きくて二つ折りのもあるけど

画用紙みたいな特大サイズの紙のは、

けっこう扱いに困るんですよね〜(^ω^;)



大きい紙は、もらった時は嬉しいものの、

飾るのも、収納するのも、なかなか悩ましい。



でも、A4だったら、額もあるし、

クリアファイルとか、いろいろ選択肢がある♬



ほんで、うちはコピー用紙を使ってるんで、

無い時が無いし、書き直しも好きなだけどうぞ!!



書かずに済む逃げ道がない、とも言いますがね。



FullSizeRender

6年前の誤字が、微笑ましい。

ツッコミどころ満載で

毎年笑わせてもらってます(≧▽≦)カワユイー



-------------------



母の日行事って、

中学生男子にやらせようと思ったら

小さい頃からの恒例行事にして、

やるのが当たり前、って感じに

擦り込ませとかないといけないから、



まだ小さい(小学低学年くらい?)子がいるなら

今のうちから、ぜひやってみてくださ〜い♬




FullSizeRender

ここ数年のあみだくじは、

どれが当たりでもハズレでもなく、

ただ、ただ、ひたすら線を辿って、

どこに到着するかを検証するものです(笑)。



いいんです、いいんです、

それが、2023年5月14日現在の息子の感性だから!



今年は、なんかキャラクターっぽい動物が4匹。


どこかで見たものもいるなぁ、、、


ん?




FullSizeRender

めちゃくちゃ目の前にいたーー!!


学校の図工で作ったものに描いたスヌーピーに、

付箋のキリン、眼科の診察券のネコ〜(ノ´∀`)ノ



ペンギン?は、

鉛筆に描いてあったイラストらしいです。




母の日っぽさゼロだけど、

『スヌーピー、お腹出過ぎでメタボやで』

とか言いながら、ゲラゲラ笑って過ごせたから、


これはキッチンのシンク前に飾るので、

お皿を洗いながらこのあみだくじを見るたびに

ゲラゲラ笑ったのを思い出すはず♬



で、また次のあみだくじが重ねられて

毎日見るわけじゃなくなっても、

入れ替えるたびに見て、

メタボのスヌーピーとか今日のエピソードを

思い出すんやろな♬




と、母親本人(私)からは、

感動方面への催促は

極力しないようにしてるんですが、




FullSizeRender

周りの行事などに巻き込まれて、

ちゃっかり感動系も貰えてたりします♡



これは、お習字教室から送られてきたもの。



たぶん、ピンクの線は、

縦書きするための罫線だと思うのに、

なんちゅー使い方(笑)。



FullSizeRender

そして裏には、ペンギンの親子!


猫背でボーっとしてるのが、、、私か??(笑)。



あみだくじもいいけど、

やっぱ感動系はたまりませんなぁ♡


家宝にしたいと思います(*´艸`)





==========




育ててやってるんだから感謝しろ!

なんて、恩着せがましいことは

90%思ってませんが、、、




こども自身にとって、

これがベストな子育てなのかは

子育て現在進行形の現時点ではわからないので、

子ども側からの不満や怒りもあると思うんですよね〜



でもやっぱさ、子育てと言うより、

家事の部分の共同生活をしていく上で

毎日のごはんとか掃除や洗濯などなど、

誰かが、誰かの分まで作業してくれてることには

感謝の気持ちっていると思うの。




これは、親子だけでなく、

夫婦や同性カップル、ルームシェアでも同じだから、

※乳幼児は除く♡



『やってもらって当たり前』

の感覚だと、昭和の親父みたいになって

令和時代は生きていけない気がする。




もうすぐ15歳の年齢なので、

いわば、校舎の窓全部壊すお年頃w



毎日、感謝を強要しようとは思わないし、

理想は、本人が心からそういう言葉を

いつも自然に口に出せることだけどね。




-------------------



子育てって、こんなに難しいのか、

と思われることが多発しまくりの中学生( ̄∇ ̄|||)


私もだし、周りのママ友も悩みは尽きない〜



けどまぁ、こんな悩みも

いつかは笑い話になると信じて〜(≧▽≦)



ではまたー







FullSizeRender

ILii Photo Club お知らせ】


Instagram・スマホ写真オンライン講座・開催予定

NEW
・2023年7月5日(水)

*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用

*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工 


▽ 申し込み開始しました!
https://ilii.hp.peraichi.com/photo











□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪






我が家の購入品などはこちら↓





【買ったもの・気になるもの】

▽ これ届いたので、またレポします♬


▽ これもブラック、届きました〜♬


▽ 今週、息子は修学旅行で沖縄へ〜!


▽ 海でのアクティビティがあるらしい。羨ましい〜


▽ やっぱ夏はコレ必需品!!