FullSizeRender


写真の仕事をするのに開業届けを出して

今で7年目の私ですけど。



20代の頃も、

個人事業主っぽい働き方をしてたし、

周りは男も女も、規模はいろいろだけど、

みんなそんな働き方の人ばかりでした。

実家も商売やってますしねぇ。



大企業の社長さんもいたけど、

ほとんどは、中小企業のオーナー社長。



公私の境目は、一応はあるけど、

休みの日に飲んだり遊んで盛り上がったのが

後日の仕事につながったりするから

24時間仕事であり、24時間遊んでる感じ。


仕事も遊びも人間関係も、

全部ひっくるめて、自分の時間であり、

人生だな〜って感覚です♬



それが苦か楽かは、人にもよるだろうけど、

私はやっぱりこの働き方が好きですね。




苦にするのも、楽するのも、

どんな働き方も自由なのが個人事業主で、


しんどい時は、必殺『外注』!を使えば

全てを自分1人でこなす必要はありません。



とは言え、お金が余るほど余裕があって、

外注バンバン出して、流れをさらに加速して…

ってスタイルが確立するまでは、


↑上の写真の如く、細〜〜い茎で、

あの全てを支え、こなさなければいけません。



そんな個人事業主事情に関する、

最近の話です♬




オンライン「お金を守って売上げをあげる」 座談会

京本薫さん主催の、

女性起業家に役立つオンライン座談会

先日、参加しました〜!


毎回テーマに合った専門の方がゲストで

それに関する座談会をzoomで開催。



▽ 今までにいろんなテーマで開催されてます♬





私が参加したのは、ズバリ、

『お金を守って、売り上げを上げる』

というテーマでした。


IMG_3301


上段・真ん中が薫さん、

中段・真ん中がゲスト講師の
お金の戦略コンサルタント 田中里菜先生 


上段・右が私です♬



______________________________ 



個人事業主って、要するに『ひとり社長』。


私の場合、写真撮影&写真講座で起業してるから

撮って、教えて、ってのが仕事。


なんだけど、

それは表に見えるほんの一部で。


その写真に関する業務をするために、

・企画
・広告、宣伝、営業
・受注、打ち合わせ
・サービス提供(ここがメイン業務)
・集金、支払い(経理)
・雑務あれこれ

みたいな、会社の『社員的業務』があって、

さらに『社長的業務』で

経営もしていかなきゃいけない。



経営って何かなーって考えた時に、

全体の状況を俯瞰、現状把握と分析、

方針や目標との差異修正、かな?




個人事業主、メイン業務は得意なことだから

そこは変なズレがなければ苦じゃないものの、

営業、集客、雑務とかの業務に、

苦手なのが絶対に混ざってるんだよねー。


そもそも、何かの突出したスキルで

独立するようなタイプは、

その得意が優れてるのと同じ度合いで、

何かのジャンルがめちゃくちゃ苦手なはず(笑)。


だいたいみんなお金の計算が苦手(私調べw)。


で、苦手だから後回しにしがちだし、

そういう片付いてない業務で、

脳みそがいっぱいいっぱいになってるけど、

目の前のサービス提供に全力を注ぎたいから


社長業の、全体を俯瞰して現状把握と分析とか、


やってるヒマ、ねーよ!!!

みたいな(笑)。


気付けば確定申告で、1年を振り返る〜。

で、気付けば、え?今年ももう確定申告⁉︎早っ!

みたいな感じで、7年経過←私w



______________________________ 


『売り上げを上げよう』って内容は、

本でも講座でもYouTubeでも、よくあるけど。



『お金を守って』というのと

セットの視点のこの座談会、

時間は全部で1時間だったから、

先生のお話は20分くらいかな?



でも、めちゃくちゃ濃い内容で、

そのポイントを7つのステップに分けて、

順にわかりやすく解説してくださって

ホントに有益すぎるのに、、、


なんと無料ーฅ(º ロ º ฅ)!



無料座談会で大丈夫なのかしら?

と、つい、お節介な心配をしたくなるほど。


せっかく教えていただいたんだから、

7つのステップ、自分に置き換えて、

いろいろ考えたり見直したりしましたよ〜。



______________________________ 



やっぱり、その道のプロの方から

直接お話を聞ける&質問もできるってのは、


例えば本やYouTubeのような一方的なものとは

脳みそへの入り方・残り方が全然違う!!




この日は、朝に警報が出て予定が変わった事で

滑り込みで参加させてもらったんだけど

ホント、参加できてめちゃくちゃ良かったです♬


田中里菜先生 、京本薫さん、

ありがとうございました(*´艸`)



▽ 次回の内容はまだ未定とのことだけど、
 薫さんの企画は、マジで役に立つものばかり
 だから、女性起業家の方は、要チェック〜!



薫さんは、奈良から千葉に引っ越しちゃったけど

私の起業初期のプロフィール撮影会&講座の

企画、告知、集客、会場手配、集金、雑務まで

全ての業務を支えてくれたスペシャリスト!


本当にお世話になった方で、

今は、起業家友達であり、カメラ友達です♡








それは大変なのか、ラッキーなのか


FullSizeRender

これ、ブログの過去記事を探したら、

4年前に作ったノートだと判明しました(笑)。



作ったのに、全く使ってなかったから、

本日のモーニングページにしてみました!


FullSizeRender


公園でノート書いてるとか(笑)。

短期間でキャラ変わりすぎやろーー(≧▽≦)

モーニングページ効果がヤバいです。



______________________________ 



人に何かを教えるって、

写真の撮り方の講座だけでなく、

こういうブログだってそうだし、

コレいいよ、と言うからには

実際に使ってみる、やってみるなど、


自分が体験してからじゃないと

言えないことってたくさんあります。



講座にまでなったもの、ブログ記事になったもの

そんな風に世に出せたものの陰には、

すんごい数の、失敗や没があります( ̄∇ ̄|||)







失敗や没は数知れずですが、

そんなの気にしてなくて(瞬間的には凹む)

それより、いろんなことを知れたり、

出来ることが増えていくのが楽しくて、

失敗だって、この方法ではあかん、ってのが

わかったということで、経験値アップです!



リエちゃんと、お互いの得意を掛け合わせて

写真講座&コミュニティを作ろう〜(ノ´∀`)ノ

って、ノリノリで進めてみたら、

得意分野の範囲外のことがビックリするほど

出てくる出てくる(笑)。



でも、全然大変には感じてなくて、

どうしたらもっとスムーズになるかな?

どうしたらもっと伝わりやすくなるかな?

と、なんかいい方法ないかなーって調べたり

実際に取り入れてから手直しをしたり、

ちょっとずつだけど、確実に良くなってるのが

すごいわかるから、ホント、めっちゃ楽しい!



むしろ、イリフォトの立ち上げを機に、

この数ヶ月(4ヶ月)でいろんなスキルが

めちゃくちゃ上がってる!!!



ただまぁ、それにかけてる時間を

いわゆる時給計算なんかしちゃうと、

安いどころか、赤字??(笑)。


だけど、身に付いたスキルや知識、

そして実体験は、一生モノって思うから

目先の時給計算とか無意味なわけで。



大変っていうより、

いろんなことを学べてラッキー!

という感じで、日々成長です(*´艸`)


なんでもやるYO~





【写真講座のお知らせ】

次回は、2021年8月28日(土)です。


*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
→  基本編・詳細はこちら 残2
1週間のフォローアップ付き


*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
→ アプリ編・詳細はこちら  残3
1週間のフォローアップ付き


リエちゃんがわかりやすく書いてくれてます!
▽ 無料メルマガで、
撮影&運用のコツをお届けしてます(^^)
9月のオンライン写真講座は、
2021年9月16日(木)に決定!


モニター価格は、9月までなので
気になってる方は、ぜひどうぞ♬

申し込み開始日は
メルマガでお知らせしますね~!









【今日のApple Watch リング】


FullSizeRender


朝から自転車&昼間に買い物で、

無事にリング3つとも閉じました∩(´∀`)∩ワァイ♪




ではまた〜









□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    
読者登録1800人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます 




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪








我が家の購入品などはこちら↓


我が家の必需品( *´艸`)

 

うちは賃貸なので、工事ができないから、
このWi-Fiで家中ネット使い放題【SoftBank Air】
を使ってます。
YouTube、見放題で最高です(^^♪

*参考記事*
『工事がいらない おうちのWi-Fi』ポケットWi-Fiから、ソフトバンク Airに変えました