
現在、無印良品週間なので、
こないだのイオン感謝デーの時に、
イオンモールに入ってる無印に行ってきました!
↓イオンで買ったのはこちら
明日3/30もお客様感謝デーで5%オフだから、
買い物行きたいんだけど、人多いかな?
______________________________
昨年、めちゃくちゃ断捨離しました。
断捨離を始める前は、
『片付かないから収納グッズ買いに行こう』
って思ってたんだけど、
↓これね
ものの量をめちゃくちゃ減らしたら、
収納ケースが余りまくりました。
↓ 積み上げられるくらい余りました(笑)。
小さな収納グッズならまだしも
大物は、今の家(賃貸)にいつまで住むのか、
次に住む家で使うかもわからないから
絶対に買わない!
って決めていたのに、、、
買ってしまいました♡
買ったのは、
PPストッカーキャスター付・2
約幅18×奥行40×高さ83cm
同じ幅・奥行・高さで、
引き出しのサイズ違いがあって
全部で3種類あります。
微妙に値段が違うから、
(2,890円、3,190円、3,490円)
つい安いヤツを買おうとしてしまう
ケチくさい私ですが、なんと!
1番高いヤツを買いました(ノ´∀`)ノ
実は、このPPストッカー、
我が家、3つ目!!
中サイズの深さばっかりの4段でも
いいかなーって迷ったんだけど、
(1番安いしw)
一段目の浅い引き出しと、
下の深い引き出しというバランスが
ホントに使いやすいのです♬
無印良品週間で10%オフだったから、
高い方、選んじゃいました(*´艸`)
今、キッチンの模様替えをしていて。
キッチンの中央にドーン!と置いてた
DIYで作ったカウンターを壁側に移動しました。
それで、カウンター下の収納が
丸見えになるので、見直し中なのです。
カウンターの上に物が散乱してしまうので、
そういうのも全部引き出しに入れて隠したい。
絶対に収納ケースは買わないって
決めていたから、かなり葛藤したけど、
これでスッキリ&使いやすくなるはず♬
まずは、ちょっとずつ中身の入れ替えや
整理をして、使いやすさの様子を見ながら、
全部同じサイズなので、
入れ替えては、空になった方を
丸洗いしています♬
乾物や粉類を入れてた引き出しやレールが
思ってたより、汚れてた!
少しずつやってるのは、
洗うスペースが少ない、
洗ったものを置くスペースも少ない、
そして、
おうち時間がたっぷりあるから!
______________________________
ホンマに、、、
コロナ騒動、いつまで続くんですかね??
今後の見通しもいまいち立ってないし、
不安を煽る報道や情報ばっかりだし、
なんだかもう、、、って感じですけど、
憂鬱、悲観的、深刻になる、、、
そんな気持ちもないわけじゃないけど
眉間にしわ寄せて、ヤバいヤバいと
私が言ったり態度に出したからって
終息するわけじゃない。
食料や日用品の多少の備蓄と
ある程度の現金の準備をして、
かからないように予防しつつ、
自分がバラまく側にならないように
不要不急の外出を控える。
それだけやったら、後は家で、
今という時間を楽しんだり、出来ることに
全力投球するしかないかなーってね。
息子の家事力がめちゃ上がってきたり、
アナログな遊びで盛り上がれるのも
こんな機会ならでは♬
折り紙は、YouTube仕込みで
どんどん上達してるし(笑)。
4枚使いの炭治郎、
なかなかのクオリティや〜ん(^^♪
______________________________
今日は、洗面所の鏡裏の収納を整理!
全出しして、内部を拭いて可動棚を洗って、
中に入ってたブツたち。
定期的に使ってるものはいいとして、
あ!ここにあったんや!とか、
なぜここに??などなど
いろいろ発掘(笑)。
年の瀬の寒くて時間ない時の大掃除より、
今ならのんびりマイペースでできるし、
暖かい日なら、汚れ落ちやすいし
洗ったものは乾きやすいから
今の時期の大掃除、オススメかも♬
気持ちが落ちこみやすいからこそ
キレイにして、スッキリしていたいですね〜
ではまた〜
http://happycamera.blog.jp/archives/muji-looseleaf-202003.html
ホント、コスパ良くて使い勝手もいい!
ホント、コスパ良くて使い勝手もいい!
http://happycamera.blog.jp/archives/photo-album-20190827.html
( ゚∀ ゚)ハッ!今月のALBUSの無料写真プリント、まだ注文してなかった‼︎
( ゚∀ ゚)ハッ!今月のALBUSの無料写真プリント、まだ注文してなかった‼︎
*もう貰った?*
今ならメルペイフィーバー!
3000P還元は間も無く終了ですよー
さらにキャンペーン増額中!
新規登録で500円、本人確認で1,000円、
初使用で2,000円が、必ずもらえます♡
招待コード ZTBYVX を入れて、貰ってね♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓




にほんブログ村

ブログ更新の励みになっています♪


我が家の購入品などはこちら↓

新規登録で500円、本人確認で1,000円、
招待コード ZTBYVX を入れて、貰ってね♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント