
突然!
我が家に、というか、
私たち親子(私&息子)に
思ってもみない事態到来!!
こういうのって、突然、降ってくるもん??
これが上手くいくかは
まだ全然わからないけど
この事が「きっかけ」となって
たくさんの価値観や考え方が
めちゃくちゃひっくり返された!
で、めっちゃ世界が広がった!!
なにこの急展開!?
という感じです。

↑
これは、2018年3月に投稿した
息子がiPadのお絵かきアプリで描いたもの。
お絵かきアプリと言っても
かなり本気の大人仕様のものです。
息子はその頃、たまに描いてたものの
私もそんなに熱心じゃなかったし
仕事に使ってるiPadにしかそのアプリが
入ってないから、息子がそれをいつでも
好きに使える感じではなかったんですよね〜
結果、すぐ飽きて?
やらなくなってしまいました(^ω^;)
過去記事を見たら、2016年の時点で、
もうお絵描きアプリで描いてますね〜。
つまり、5年前ฅ(º ロ º ฅ)!
↓
そんなアプリで描いたデジタルお絵かきや
学校の図工で描いた絵、作った作品を
息子の作品アカウントをインスタに作って
たまに投稿してました(すっかり放置w)。

↑アナログも多いし、たまに日常の出来事も。
______________________________
先週開催したスマホカメラ講座で
Instagramの運用のコツをリエちゃんが
説明してくれてる時の例の1つで
「子どもの作品だけを載せるアカウント」
という話があったんですよ。
その時、「あ、うちもあるわw」って
思ったけど、講座中だったから言わなくて。
たまたまその後に、LINEでその話になったから
実は、息子の作品アカウントあるんだよね〜って
言ったら、それを見たリエちゃんが、
「これ、NFTで売れるんじゃない?」と。
えぬえふてぃ??
なにそれ美味しいの?状態ですよ。
で、リエちゃんが教えてくれた記事
↓
でも、これきっかけに、
なんかいろいろと急展開で、
我が家の価値観が大変化!!!

大変化については、また書くとして。
これ、めちゃくちゃ夢がありますよね〜♡
記事を読んで、「やってみたい!」と
思った人はうち以外にもたくさんいるはず。
で、一体、何人が行動に移してるんだろう?
という我が家も、出品の準備段階、
アカウントを作る手前の段階で
今、フリーズしてます、、、
=========
でもさ、やりたいって思ったなら、
やってみなきゃ始まらない!!
リエちゃんともこれはなんぞや?
と、お互いに調べてみたり、
Instagramの運用のコツをリエちゃんが
説明してくれてる時の例の1つで
「子どもの作品だけを載せるアカウント」
という話があったんですよ。
その時、「あ、うちもあるわw」って
思ったけど、講座中だったから言わなくて。
たまたまその後に、LINEでその話になったから
実は、息子の作品アカウントあるんだよね〜って
言ったら、それを見たリエちゃんが、
「これ、NFTで売れるんじゃない?」と。
えぬえふてぃ??
なにそれ美味しいの?状態ですよ。
で、リエちゃんが教えてくれた記事
↓
でも、これきっかけに、
なんかいろいろと急展開で、
我が家の価値観が大変化!!!

大変化については、また書くとして。
これ、めちゃくちゃ夢がありますよね〜♡
記事を読んで、「やってみたい!」と
思った人はうち以外にもたくさんいるはず。
で、一体、何人が行動に移してるんだろう?
という我が家も、出品の準備段階、
アカウントを作る手前の段階で
今、フリーズしてます、、、
=========
でもさ、やりたいって思ったなら、
やってみなきゃ始まらない!!
リエちゃんともこれはなんぞや?
と、お互いに調べてみたり、
ここに詳しく書いてたよ〜とか話して、
さらに、私にとってのお金のエキスパートの
コッコさんにも相談&一緒に調べてもらって。
コッコさんのお金の記事で、
めっちゃ衝撃を受けたのがこちら
↓
からの〜、昨日はカメラ講座を
受けてくれた方とのZOOMだったんだけど
そこでもしつこくその話を出してみたら
なんと参加してくれた方の妹さんが
仮想通貨をやってるとのことで!!
私の疑問にも、回答をくれて
ちょっと前進したかも♬
さらに、今朝の別のzoomでも
その話をブチ込んだ私ですw
==========
できる、できないじゃなくて。
やりたいかどうか
で、決める自分でいたいと思ってます。
そして、きっかけやチャンスって
実は、日常の雑談の中にも
たくさんあったりするわけで。
面白そう!イイナ!やってみたい!
こういう感度を上げとかないと
上手くキャッチできないんだよね。
あとは、そもそも健康で元気じゃないと
感度がめちゃくちゃ低くなる、、、
だからやっぱり、まずは健康で元気で、
ポジティブに好奇心を持って行動できる
そんな自分で在りたいな〜と痛感しました。

↑2021年版の蟹。
ちなみに、超絶無知の分野でも、
何に不安を感じるのかが明確になれば、
不安はかなり解消されます。
だからノートに思ってるモヤモヤを書いてみると
ちょっとずつでも前進しやすいと思う。
==========
そんなわけで、出品準備は全然できてないけど
息子がもうノリノリで、
めっちゃくちゃ描きまくってます(笑)。
たった一晩描きまくっただけなんだけど、
我が家には、もういろんな変化があったので
それだけでも取り掛かって良かったと
思っているところ。
それについては、次の記事で。
ではまた〜
▽ ちなみに息子アカウントはこちら
https://www.instagram.com/kk.art.boy/
良かったらみてあげておくんなまし。
私には理解できない世界観ですけど
本人が楽しんで描いてるからいいかな(*´艸`)
【追記】続き書きました♬
______________________________

【ILii Photo Club(イリーフォトクラブ)のお知らせ】
オンライン写真講座・開催予定
・2021年10月20日(水)
(開催スケジュール)
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
→
1週間のフォローアップ付き
*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
→
1週間のフォローアップ付き
※ キャンセル待ち、開催リクエストなどは
申し込みフォームから入力できます。
▽ リエちゃんがわかりやすく書いてくれてます!・新講座のお知らせ
自分の個性をブランドに♬
SNSブランディング講座
『発信』を意識した
読まれるSNS活用にはコツがある!
10月6日(水) 10:00〜 残1
詳細はこちらから
要るのは、紙とペンだけです♬
・オンラインサロン 今冬オープン!
講座メンバーさんの交流の場として
今月から始動しています♬
リエちゃんとシステムや内容について、
いい形にできるように日々打ち合わせ中です。
もう少しお待ちくださいませ。
・撮影&運用のコツをメールでお届け(^^)
/ 無料メルマガ・登録お待ちしてます \
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓

にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント