
11月初めにあった楽天お買い物マラソンで
ポチったものの、予約販売だったニットが
やっと届きました〜!
▽ オーバーランで13店舗も買い回りました♬この記事で、8店舗目に書いてるニット。
↑
私は、Aタイプのグレーにしました。ポチったものの、予約販売だったニットが
やっと届きました〜!
▽ オーバーランで13店舗も買い回りました♬この記事で、8店舗目に書いてるニット。
↑
定価2,221円は、イマドキのプチプラ服なら
まぁ、よくある値段なんだけど、
クーポン使ったら、1,480円で!!
741円引きクーポンって、
もし1万円の商品だったらありえるけど、
2,241円の商品で、741円引きって!
引きすぎじゃない??
1,480円のニット、となると、
安さにちょっと不安になる、、、
しかも予約販売、、、
あと、モデルさんがめちゃくちゃ細い!
細すぎるモデルさんが着てる服って、
一般人が着ると、
そのシルエットが再現できなかったり、
伸びない生地で、そもそも入らないなどの
デメリットがあったりするから、
これまた不安、、、
と、ほぼ賭けでしたけど(笑)。
デザインの可愛さと、あまりのプチプラに
ポチってしまいました♬
______________________________
到着時は、真空パックで梱包されてたので、
けっこうシワがついてました。
でも、着てるうちに伸ばされて?
今はもうシワはないです。
あと、レビューに多かった、開封後のにおいは、
私のは、無臭でしたねぇ。
においが気になって着られないってレビューも
あって、そんなに個体差があるんだろうか??

品質タグって、首の後ろか、左腰あたりに
付いてることが多いけど、
こちら、タートルの首の部分に、
シールのみ!
え?これ、剥がすよね??
剥がしたあとは、どうすれば??
余談ですが、
この服を出す予定はないけど、
クリーニング屋さんでは、
品質タグを見て洗い方を判断するし、
もし仕上がりに不備があった場合は、
品質タグの表示によって、
洗い方が間違ってたのか、
それともメーカー側が表示を間違えたのか、
という、原因追及に使われます。
だから、クリーニングに出すなら、
品質タグはあった方がいいのです。
とりあえず、手帳に貼っておきました。

このニット、後ろが長くなってるデザインです。
しゃがんでも、背中が見えないヤツ(笑)。
おしりカバーにも、ちょうどいい♬

ニットの、上下、半分ずつ、編み方が違うので
シンプルなんだけど、個性的!
首元のタートルは、折り返してもいいし、
そのまま伸ばしたままでもいい感じ。
長めの、折り返す用のタートルって、
縫い目?綴じ目?みたいなのがあったりするけど
これは、それがないのが良きです。
肌触りも柔らかくてめちゃ気持ち良くて、
私は買って大正解!
って思ったけど、レビューが微妙なので、
全力で勧めにくいですね〜(^^;
↑別のショップだけど、同じ商品かな?
こっちはクーポンとか使わなくても、
そもそもの値段設定が安い!
(私が買ったのより安いわw)
しかも、こっちはレビューがけっこういいですネ!

品質タグって、首の後ろか、左腰あたりに
付いてることが多いけど、
こちら、タートルの首の部分に、
シールのみ!
え?これ、剥がすよね??
剥がしたあとは、どうすれば??
余談ですが、
この服を出す予定はないけど、
クリーニング屋さんでは、
品質タグを見て洗い方を判断するし、
もし仕上がりに不備があった場合は、
品質タグの表示によって、
洗い方が間違ってたのか、
それともメーカー側が表示を間違えたのか、
という、原因追及に使われます。
だから、クリーニングに出すなら、
品質タグはあった方がいいのです。
とりあえず、手帳に貼っておきました。

このニット、後ろが長くなってるデザインです。
しゃがんでも、背中が見えないヤツ(笑)。
おしりカバーにも、ちょうどいい♬

ニットの、上下、半分ずつ、編み方が違うので
シンプルなんだけど、個性的!
首元のタートルは、折り返してもいいし、
そのまま伸ばしたままでもいい感じ。
長めの、折り返す用のタートルって、
縫い目?綴じ目?みたいなのがあったりするけど
これは、それがないのが良きです。
肌触りも柔らかくてめちゃ気持ち良くて、
私は買って大正解!
って思ったけど、レビューが微妙なので、
全力で勧めにくいですね〜(^^;
↑
こっちはクーポンとか使わなくても、
そもそもの値段設定が安い!
(私が買ったのより安いわw)
しかも、こっちはレビューがけっこういいですネ!
______________________________
さて、続きましては、ダウンです〜!

さて、こちら・左が、室内用に買ったダウンで、
右の黒いのは、3年くらい着てる外用です。
やっぱり、黒のダウンだと、
重いし、威圧感ドーン!ですねw
↑
私は、シャンパンのMにしました。

黒い方は、裏地もあるし、厚みがあります。
ぶっちゃけ、着た瞬間に暖かさを感じるのは黒!
でも、室内用なのでね、
むしろ、この薄くて軽いのがちょうどいい!

黒い方は、フードは取り外し可能ですが、
今回買った方は、一体型で外せません。
フードは、ないもので探してたんだけど、
ちょうどいいのが見つからなくて。
ボリュームがあまりないから、
気にならないからOKです。

黒い方は、ファスナー、さらにボタン、
今回買った方は、ファスナーだけです。
ファスナーだけだと、隙間風とか気になるのかな?
私の場合は、室内で着るから
隙間風は関係ないですけどね。
あのですね、、、
我が家は、体感温度の違いすぎる2人で
暮らしていまして、、、

ついに、扇風機を解体、丸洗いして片付けます!
が、息子は、昨夜もまだ風呂上がりに
扇風機使ってました((;゚Д゚)ガクガク
クリスマスツリーと、扇風機、
似合わなさすぎる、、、
うちは南半球か??
暑がりの息子と、寒がりの私、、、
厚着して自己防衛しようと。
かと言って、外で着てる上着を室内で着るのは
なんか不衛生のような気がして、
室内用のダウンとして、新たに買ったのです。
実際、買ってみて、
薄手だから、コート感覚ではないし、
ダウンだから、軽くて着やすい!
で、室内用、と専用にしたから、
(気持ちの問題だけど)堂々と着てられる(笑)。
家で過ごす時間が長い人は、
室内用のダウン、1枚あるといいかも♬
光熱費の節約にもなりそうですね(∩´∀`∩)
(おまけ)

今日は、出かけるのに
ダウン着るほどの寒さじゃないから、
こないだユニクロ誕生感謝祭で買った、
ファーリーフリースを着て、
銀行巡りしてきまーす。
あと、イオンお客様感謝デーだ!
ではまた〜
次の買い回りで買う予定♬
↑
白の暖パン。冬は黒っぽい服が多くなりがちだから、白を入れるのが好きです。で、白は汚れるから、プチプラ最高♬
↑
これもデザインがちょっと凝ってるタートルニット。寒がりなので、冬はほぼタートルです(笑)。この中だと、モカかな♬↑
白の暖パン。冬は黒っぽい服が多くなりがちだから、白を入れるのが好きです。で、白は汚れるから、プチプラ最高♬
↑
↑
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

Amazon Fire TV stickのおかげで、
家のテレビでYouTubeが見られるようになって、貯金や投資、政治経済などの勉強ができるようになりました♪
息子はフィッシャーズとまいぜんばっかり(笑)。
もちろん、プライムビデオ
*参考記事*
テレビが何倍も楽しくなるAmazon fire TV stickで、新しい生活習慣
息子が超愛用のAmazon musicのUNLIMITED!
今なら3ヶ月間も無料です!!
*参考記事*
我が家に初めてのスマートスピーカー! Amazon Echo Dot(第3世代)がやって来た
コメント