IMG_5502


ビックリすることに、我が家に

洗濯機 初登場〜〜∩(´∀`)∩ワァイ♪



洗濯機が登場したことより、

今まで洗濯機なかったんかい!

ってことにビックリされそうですけどね(笑)。




______________________________ 


そうなんです。


我が家、ここに住んで6年ちょい。

洗濯機ナシで6年過ごしました。


6年も洗濯機買えないとか、

どんだけお金ないねん…( ;∀;)


ではなくて(笑)。



ちょっと変わった我が家の洗濯機事情。

詳しくは、こちらに書いてます
洗濯は週1〜2回で、事足りたんですよ。

ドラム式で乾燥までやっちゃえるから楽だし♬



______________________________ 



そんな私が洗濯機を置くことに

なぜしたかと言うと、


息子が中学生になり、制服生活なので

さすがに洗濯機がある方がいいかなーって。


小学校は私服だったから、

すごい極端な話、服が7枚あれば

洗濯は週1でも間に合います。


けど、制服のシャツ2枚しか買ってない。

え?

毎日洗ってギリギリやん??



結局、サイズアウトで買い直したけど

あまり着てないというお古をもらったりで

4枚もあるから、毎日洗う必要はないけど

部活とかね、体操服ーーー(^ω^;)




______________________________ 



それで、洗濯機を買おうかな〜と

思っていたところ、、、、



ママ友としゃべってる時に、

昨年、旦那さんが単身赴任になり、

家電など一式揃えたのに、1年で異動で

また家から通うことになってしまった、と。



そんな話から、行き場がなくなった洗濯機を

我が家にお迎えすることになったのです♡



これ、世に言う、

引き寄せなのか??


それとも「たまたま」か?


見方次第ですけどね。



でも、

口に出して言ったから

この結果につながったんだと思うし、


一般的によく言われるように、

夢や欲しいものは、

紙に書く、口に出して言う



これって、やっぱり大事ですね♬




まぁ、「もらえる」という
結果になるかはわからないけどね。



______________________________ 




しかし、7年も洗濯機がない生活だったので、

洗濯パンは、物置状態ww



IMG_5501


洗濯機が配送される予定の直前に、

↑写真右にある、棚に置いてた植木鉢から

水が溢れるという大惨事が起きて(꒪д꒪II






棚の中のものを、全出しして丸洗いとなり、

その兼ね合いもあって、この辺りは

もうぐっちゃぐちゃに物が散らかってて。

配送して、運び込んでもらえるようにと

必死でスペースを作りました



一旦、避難させただけのもの、

この機会に収納場所を変更したもの、

この機会に処分することにしたもの、


などなど、

時間的(気持ち的?)に余裕ない時に

ほぼ強勢ながらも、


片付ける機会ができて結果オーライ(笑)。





IMG_5496


こちらも洗濯機が通れるように、

DIY靴箱を、一時的に右側の部屋に移動。



わー!

元々、めっちゃ狭すぎな玄関ですけど。

靴箱がなくなって廊下もスッキリ!

すごい広く感じる〜〜∩(´∀`)∩ワァイ♪

注・あくまでも我が家比ですよ(笑)。



えー、もう靴箱、ここに戻したくないー!

このスッキリスペースのままがいいw



というわけで、

無事に、洗濯機が運び込まれた後、




IMG_5499


靴箱は、玄関ではなく、

部屋の中寄りに置いてみました♬


玄関はスッキリしたけど、

DKエリアから、靴丸見えなの微妙だなw

また考えよう、、、




-------------------


洗濯機の左側の収納ケースは、

また置き場所を変えたいところ。



洗濯機のラックとかは、

届いて採寸してから買おうと思ってて

今はまだ何もない状態です。



というか。



IMG_5498


今まで、実家のドラム式に放り込んでたから

この家に、干すための道具が全然ないww



↑今、洗濯物を干すのに使ってるのは、

無印のもので、これめっちゃ優秀なヤツ♡


これしか持ってないから、

もう1つ追加で買おうとしたのに、

楽天にもAmazonにもなく、あれ?


無印のアプリを見てもない(・・*)(*・・)キョロキョロ



で、専門家に今、質問してみたら

やっぱりもう廃盤だそうです( ;∀;)

ショックすぎるーーー(涙)。

(打ち合わせのやり取りは全然平気だけど、こういうのを聞くのは職権濫用な気がして、やや気が引ける・笑。忙しい時間にすみません〜)



______________________________ 


今は、洗濯物を干す、という行為が

久々(10年ぶりくらい)で新鮮で楽しいし

干すスペースが全然ないから、

少ない量でちょこちょこ洗ってます♬



ちなみに息子は、縦型洗濯機を

生まれて初めて見たとのことで!

厳密には、生まれた頃は縦型なんだけどね。



濡れた洗濯物を自分で干す、

干さずに放置してると臭くなる、というのも

この度、初めて学んでました(笑)。



そんな事があったから、

↓これを買ったのでした(*´艸`)








FullSizeRender

ILii Photo Club(イリーフォトクラブ)のお知らせ】

オンライン写真講座・開催予定
2021年9月16日(木) 満席
・2021年10月20日(水)
申し込みはメルマガ先行


(開催スケジュール)
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
→  基本編・詳細はこちら 
1週間のフォローアップ付き

*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
→ アプリ編・詳細はこちら  
1週間のフォローアップ付き


※ キャンセル待ち、開催リクエストなどは
申し込みフォームから入力できます。




リエちゃんがわかりやすく書いてくれてます!・新講座のお知らせ

自分の個性をブランドに♬
SNSブランディング講座

『発信』を意識した
読まれるSNS活用にはコツがある!

10月6日 10:00〜
詳細はメルマガにて



・オンラインサロン 今冬オープン!

講座メンバーさんの交流の場として
今月から始動しています♬

リエちゃんとシステムや内容について、
いい形にできるように日々打ち合わせ中です。
もう少しお待ちくださいませ。




・撮影&運用のコツをメールでお届け(^^)
/ 無料メルマガ・登録お待ちしてます \
 





□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪






我が家の購入品などはこちら↓