写真編集アプリ Snapseed(スナップシード)
めっちゃ便利なので、ホントにオススメ(^o^)/
ただ…
使い方がわからないとよく言われます。
Seedseedのたくさんある機能の中で、
これ、ホントに凄いから!!
って、オススメしたい機能があるんだけど、
そもそもSnapseedが難しくて使えない(꒪д꒪II
そんなSnapseed初心者さんにもわかるように、
基本的な使い方から説明してみます♪
※ iPhone10(12.1.2)、Snapseedアプリ(2.19.2)を使用しています。
編集する写真を選ぶ
Snapseedがいいって聞いてアプリを入れたのに
難しくて使ってない、
ってよく言われるのは、
ってよく言われるのは、
アプリを起動させても、
なんか意味わからん!
っていうw
任意の場所、
って表現だけでつまずく人多数(実話)。
この最初の画面では、
でっかい+(プラス)マークをタップするか、
左上の、開くをタップします。
最近撮った順に並んでいるとこから選んでもいいし、本体にある写真アルバムから探してもOK。
編集したい写真を1枚選びます。
でっかい+(プラス)マークをタップするか、
左上の、開くをタップします。
最近撮った順に並んでいるとこから選んでもいいし、本体にある写真アルバムから探してもOK。
編集したい写真を1枚選びます。
写真を選んだら、
トップ画面の下中央のツールをタップ!
トップ画面の下中央のツールをタップ!
編集機能がたくさんありますよ~♪
Snapseed 基本の操作方法
まずはSnapseedの基本的な操作の仕方を覚えておきましょう♪
②効果を選ぶ
画面上は、編集したい写真が表示されてるだけですが。
画面をさわって、指を上下に動かすと、
メニューが出てきます!
これも今までわかりにくいって言われてきたポイントだと思います。
上下に動かして、編集したい機能に色がついたら(青で塗りつぶされてる)、それについて編集することができます。
この↑上の写真なら、彩度に色が付いていて、
さらに、画面上部にも彩度の目盛りが出ました。
画面をさわって、指を上下に動かすと、
メニューが出てきます!
これも今までわかりにくいって言われてきたポイントだと思います。
上下に動かして、編集したい機能に色がついたら(青で塗りつぶされてる)、それについて編集することができます。
この↑上の写真なら、彩度に色が付いていて、
さらに、画面上部にも彩度の目盛りが出ました。
慣れれば、画面を上下に動かしてメニューを表示させるのが簡単ですが。
画面下部にある、三本線のアイコンをタップしてもメニューが表示されます。
また、その右隣になるキラキラしたマークは、自動調整です。
アプリ推奨の補整になります。
③調整する
編集したい項目が決まったら、実際にその機能を使ってみましょう~!
さきほどは、指を上下に動かしてメニューを選びました。
今度は、指を左右に動かします。
さきほどは、指を上下に動かしてメニューを選びました。
今度は、指を左右に動かします。
指を右に動かせば、その効果が足され、
左に動かせば、その効果は減ります。
この場合、彩度を強くするか、弱くするかを、
自分で調整できるということです。
④チェックを入れて仮保存
1回の工程で、彩度も明るさもコントラストも~、といろいろ編集できます。
何をどのくらい変えたかは、メニューの横に数値で表示されます。
OKなら、右下のチェックマークをタップすると仮保存されてから、トップページに戻ります。
やっぱりこの編集要らない・やめよう、って時は、左下のXマークからトップページに戻れます。
Snapseedの基本的な操作
①ツールから、使いたい機能を選ぶ
②③その機能の効果を、自分で調整する
④チェックマークを入れて仮保存する
※④の仮保存ではまだ写真編集は完了していません
①ツールから、使いたい機能を選ぶ
②③その機能の効果を、自分で調整する
④チェックマークを入れて仮保存する
※④の仮保存ではまだ写真編集は完了していません
機能はホントいろいろあります!
でも「顔修正」とか「顔の向き」は使ったことないなぁ~。
でも「顔修正」とか「顔の向き」は使ったことないなぁ~。
Snapseedの編集をやり直す方法
チェックマークを入れて、仮保存しちゃったけど、
やめたい、やり直したいという時の方法です。
トップ画面の右上。
四角の上に、カーブした矢印マーク。
このアイコンをタップします。
すると、
元に戻す
→ 今の編集工程をナシにする。
(1つ戻る)
最初に戻す
→ 全ての編集工程をナシにする。
(元の画像に戻す)
を選ぶことができます。
ですが、Snapseedの凄いところはその下です!
編集を表示をタップします。
今までに編集した工程の全てが表示されます。
1番下のオリジナルから始まって、
上に行くほど最近にやった編集です。
色が付いている工程まで編集した写真が表示されます。
では、この「切り抜き」の工程までさかのぼって、
やめにする、又はやり直す、を選んでみます。
青色になっている工程の欄には、
左に、平仮名の「く」みたいなマークがあります。
ここをタップすると、
アイコンが2つ(か3つ)出てきます。
ゴミ箱マークを選べば、この工程を削除できます。
三本線を選ぶと、この編集をした時の画面に戻してくれます。
編集をやり直してから、右下のチェックマークを入れるか、
何もせずにXマークをタップします。
すると、さきほどと同じ、編集工程の一覧画面に戻ります。
途中の工程をやり直したり、削除して。
①ここから編集を新たに始めるなら、左上の矢印からトップ画面に戻ります。
②続きにやっていた工程をそのまま使うなら、グレーになってる項目をタップして、効果を適用させてから、左上の矢印からトップ画面に戻ります。
スマホアプリでこんな細かい作業工程の表示&やり直しができるって、ホント凄いですね!
全ての編集工程が終わったら、
保存します。
トップ画面の右下「エクスポート」をタップします。①ここから編集を新たに始めるなら、左上の矢印からトップ画面に戻ります。
②続きにやっていた工程をそのまま使うなら、グレーになってる項目をタップして、効果を適用させてから、左上の矢印からトップ画面に戻ります。
スマホアプリでこんな細かい作業工程の表示&やり直しができるって、ホント凄いですね!
編集した写真の保存方法
全ての編集工程が終わったら、
保存します。
「保存」と「コピーを保存」があります。
「コピーを保存」は、新規保存のこと。
「保存」とは、いわゆる上書き保存です。
元の画像が、編集後のものに変更されてしまうので、確認画面が出てきます。
変更をタップして、上書き保存されると・・・
iPhoneの写真アルバムの中にある、
この画像が編集後のものに変わっています。
右上の「編集」を押せば、「元に戻す」の表示が出ます。
この場合、全ての編集項目を削除して元画像にする、ということです。
Snapseedで編集して上書き保存した画像を、
またSnapseedで編集しようと呼び出すと、
前回の編集工程が全て残ってるんです!
なので、編集を表示から、部分的な編集をすることもできますヨ。
これはホント、Snapseedの凄いところですね!
毎回使う機能ではないけど、こんなこともできます。
この画像が編集後のものに変わっています。
右上の「編集」を押せば、「元に戻す」の表示が出ます。
この場合、全ての編集項目を削除して元画像にする、ということです。
Snapseedで編集して上書き保存した画像を、
またSnapseedで編集しようと呼び出すと、
前回の編集工程が全て残ってるんです!
なので、編集を表示から、部分的な編集をすることもできますヨ。
これはホント、Snapseedの凄いところですね!
設定や撮影情報など
毎回使う機能ではないけど、こんなこともできます。
トップ画面、右上にある、点3つのアイコン。
ここから、基本的な設定をすることができます。
今、私の設定はこんな感じ。
オプションと書かれた項目については、
以前はSnapseedアルバムに保存にチェックが入ってました。
でも、これって二重に保存されてる??
アルバム分けするメリットが特にないので、
今はチェックを外しています。
エクスポート(保存)については、
サイズ調整なし、JPG100%を選んでいます。
設定の上に、チュートリアルがあります。
私の説明だけではわからない!という方は、
チュートリアルから使い方を学んでみてください♪
基本の使い方の他、いろんな加工の仕方も載っています。
Exif情報(特にGPS)について
デジタル写真には、いろいろな撮影データが含まれています。
トップ画面の右上・真ん中のiマーク。
ここから、撮影情報が見られます。
この写真(コレ★)は、
ミラーレス一眼で撮影し、Wi-FiでiPhoneに転送してます。
Snapseedに表示されたのは、
撮影年月日、時刻、
ファイル名、画像サイズ、
撮影機材、F値、焦点距離、ISO感度
実際の撮影データと、時刻だけが違っていて、
これは転送した時刻っぽいですね。
情報が上手く引き継がれないこともあるけど、かなり高性能です。
で、高性能と言うと・・・
GPSです!
私は基本的にGPSを切ってますが、
息子のスマホは居場所確認のために、
常にGPSビンビンです♪
そんな、息子のスマホ(HUAWEI 608HW)で撮影した写真のデータを見ると、
撮影年月日、時刻、
ファイル名、画像サイズ、
撮影機材、F値、焦点距離、ISO感度
&シャッタースピード
そして、位置情報も表示されます!
この地図がマジで凄い!
島根県の出雲大社には、ウサギのモチーフがいろんなところにあります。
この写真は、西神苑のウサギです。
それと、御慈愛の御神像という大国主大神が因幡の白兎に手を差し伸べている像。
どちらも超正確な位置が表示されて驚きです。
ただこれはSnapseedというより、
GoogleMAPが凄いという話。
GPS機能は、便利と危険が紙一重なので、参考までに紹介してみました。
Snapseedのオススメ機能については、また別記事で書いてみる予定なので、お楽しみに~!
ではでは
【関連記事】
http://happycamera.blog.jp/archives/13524894.html
息子のスマホ(HUAWEI 608HW)本体で撮影データを見ると、郵便番号まで表示されるっていうw
精密すぎる・・・
http://happycamera.blog.jp/archives/6110022.html
GPSを使った楽しみもありますね~♪
ちなみに今現在は、国が139/600、空が488/6000です。なかなか増えないなぁ~
http://happycamera.blog.jp/archives/17289162.html
出雲大社に行った話はこちら♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
コメント