↑※ これは一眼で撮ったものです。
三重県の伊勢に行った時のこと。
我が家は、遠出のお出かけは、
夜中出発が多いです。
運転していて、睡魔だったり疲れで、
力尽きたら車中泊。
朝出発より、断然その方が効率よく
行動することができます。
(朝早いのホントに苦手ww)
今回は、目的地まで行けちゃったので、
伊勢神宮の近くの有料駐車場に止めて
仮眠しました。
エンジン切って、ライトも消して。
フロントガラスから、ふと空を見上げると
満点の星空!!!
こんなにたくさんの星!!
プラネタリウムやん!!!
というほど星が
たくさん出ていてビックリでした!
iPhone10で星空撮影!
「スマホカメラ講座」をしていて、
どんなの撮りたいですか?
と質問して返ってくる答えで困るのが、
星空や月(゜д゜;)
撮りたいもの(被写体)で、
料理、雑貨、花、子どもなどなら、
スマホで撮るコツはお伝えしやすいけど、
星空や月は、
どうしても、
遠い!
暗い!
光が弱い!!
撮影するには、機材の機能による差が
大きく関係してしまう被写体なんですよね。
なので、
スマホで星空を撮る、
っていうのは、かなり厳しい。
だけど、めちゃくちゃ満点の星空を見て、
こんなに星が明るい(光が強い)なら、
スマホカメラでも撮れるかもしれない!
と、撮ってみることに♪
で、iPhone10・標準カメラで撮ってみました
↓
オリオン座ーー(ノ´▽`)ノ
冬の大三角もバッチリわかる!
スマホカメラでも、
こんなに撮れるとは感激でした♪
そこに、加工編集で
明るさを足したりしたものがコチラ↓
実際の星空はもっと凄かったけど、
星がここまで撮れるのは、
やっぱり実際の見え方によるんだな~と
思いました。
たぶん、奈良の家からでは、
撮れない、、、
どこでもスマホで撮れるってわけじゃないけど、
撮影する条件が良ければ、
スマホでも星空が撮れるとわかって感激!
スマホカメラ、ホントに凄いですね♪
▽加工編集のBefore・Afterです
一眼で撮るとこんな感じでした♪
この日は、持って行ってた一眼のレンズが
55mm(フル)の単焦点だけ。
なので、遠く離れた
オリオン座でさえもデカイっ(笑)。
冬の大三角が、
入りきりませんでした(;´Д`)ノ
▽加工編集のBefore・After
星がありすぎて、オリオン座が目立たない(笑)。
実際もこれくらい満点の星空でしたよ♪
こんな星空が毎晩見れる生活、
素敵だろうなぁ~と思いました♪
▽ 翌日は伊勢神宮!
--------------------------------------------------
カメラは、
一眼がいいか、スマホがいいか、
というので、よく議論?されます。
何を撮るか、によっては
一眼じゃないと撮るのが厳しいものもあります。
また、一眼でも
レンズによっては撮れないこともあります。
望遠と広角じゃ、
撮る目的が全然違いますもんね。
どのカメラ、レンズにも
メリット・デメリットがあります。
それぞれのいいところを見極めて、
使い分けるのが大事だと思います♪
*スマホカメラ講座のお知らせ*
スマホで撮ろう うじだわら
スマホカメラ講座 全2回
① 2019.12.8(日)10:00~
スマホカメラの機能、構図など
写真のテクニック
② 2020.1.19(日)10:00~
町内を撮影した「お気に入りの1枚」
披露と講評
定員20名
参加費 500円(2回分で!)
21お茶のふるさと塾 主催
お申し込み・お問い合わせ
妙楽寺 0774-88-4118
京都府綴喜郡宇治田原町郷之口本町118
スマホカメラ講座 全2回
① 2019.12.8(日)10:00~
スマホカメラの機能、構図など
写真のテクニック
② 2020.1.19(日)10:00~
町内を撮影した「お気に入りの1枚」
披露と講評
定員20名
参加費 500円(2回分で!)
21お茶のふるさと塾 主催
お申し込み・お問い合わせ
妙楽寺 0774-88-4118
京都府綴喜郡宇治田原町郷之口本町118
【スマホカメラの撮影テクニック】
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
欲しいものリスト&購入品はこちら↓
写真に関する記事がいっぱいあります♪
*iphoneで写真を撮るのが好き
*スマホアプリで写真加工する方法やコツ
*デジタル一眼レフカメラ
*子育てママのデジイチライフ
*女子写真部 (≧∇ノ口ゝパシャッ♪
*写真旅行
*日々の写真と旅の写真
*ごはんの写真
*一眼レフカメラで撮る料理写真
*子供、赤ちゃん、家族の写真
*子供の写真^^
コンデジも愛用中♡
コメント
コメント一覧 (2)
満天星空 いいですね
自分も子供にいつか 一緒に見てみたいもんです
happycamera
がしました