
我が家のスタンレーに、
また1つ、男前なコが仲間入り〜∩(´∀`)∩ワァイ♪
スタンレーの、
ワンハンドマグ、473ml
クラシックモデルのネイビーです♡
↑送料かかるけど、それでもここのショップが一番安いんちゃうかな?私もここで買いました♬
念願のスタンレー ワンハンドマグ
年末に書いた記事↓
出先、特に自転車に乗ってる時は、
フタの開け閉めが面倒で。
それで、ワンプッシュタイプの
水筒が欲しかったのです。
↑この記事では、新デザインを候補にして
書いたけど、やっぱりクラシックモデルに
しちゃいました♡
というわけで、
スタンレー ワンハンドマグのレポでーす!
このワンハンドマグは、
フタの開け閉めではなく、
写真内の矢印のところを押すと、
飲み口の部分が少し開くという仕様です。
開くと言っても、めっちゃちょっとだけ。
こんなちょっとで、ちゃんと飲めるの?
と思ったけど、全く問題ない量が出ます。
ただ、片手では少し押しづらいです。
パーツは、3つ。
右の小さいパーツを、
真ん中のパーツにはめて、
それを、一番大きい左のパーツに
はめこみます。
頑丈で男前なスタンレー。
ゴツくて重い。
最近の軽量コンパクトな傾向とは
逆行してますね〜
さすがクラシック(笑)。
※ 商品説明では385gってなってます。私、計り間違えてる?後で洗って乾かしてから、また計ってみます。
とまぁ、軽量コンパクトではないけど、
こういうものとして、大事に使いまーす♬
*他のスタンレーはこちら↓
ほとんどの水筒に対応している
万能ボトルホルダー!
私は黒にしたけど、
全部で7色ありますよ〜
ボトルホルダーが届いた状態で、
さっきのスタンレーのワンハンドマグに
セットすると、ぶかぶか〜
でも大丈夫!
水筒のボディ部分のベルトは、
全体がマジックテープ。
写真内の、↔︎マークが
マジックテープのトゲトゲの方。
だから、接着してない部分は
肌に当たっても痛くないです。
ハイ、ジャストフィットー!!
どんなサイズの水筒にも使えるって
素晴らしいわ〜
で、息子の細めボトルを
試しに入れてみたところ、
サイズ的には、問題ナシ!
細めボトルにもいけるし、
うちのスタンレーより太めでも
大丈夫そうでした。
ただ、、、
底の部分が、テープ1本の幅だけなので、
自立させようにも、傾いてしまいます。
これ撮るの、何度もバランスいいポジションを
探しましたよー(^^;
で、このあと倒れたw
外出時、遠足とかハイキングとか、
ずっと斜めがけしているならいいけど、
机の上に置くとかだと、
倒れる危険アリです。
↑これでは自立するの厳しいよね。
息子の水筒の買い替え
この水筒ホルダー、そもそも、
息子の細めボトル用にと思って買ったけど、
うーん、学校に持っていくには
向いてないようですねぇ。
いや、それよりも。
この水筒ホルダーが届くより
ほんの少し前に、、、
水筒、
ご臨終した( ;∀;)
なんで、こんなの壊れるかなー
水筒が消耗品とか意味わからないんですけどー
男子あるある?
もう勘弁してください、、、
これ、量販店でセールしてた水筒だから、
交換パーツとかがあるのかさえわからない。
で、結局。
今日の、
イオンお客様感謝デー 5%オフで
買ってきたっちゅーねん!!
子どもの水筒なのに、
そんなたくさん入らないのに、
PB商品なのに、
まぁまぁ、いいお値段(3,000円)でした(涙)
今度はもちろん、
交換部品があるものにしましたよ。
フタ、パッキンは消耗品です。
って書いてあるんだけど。
これは衛生面でのことよね?
フタをバキっと割って壊すって
意味じゃないよね、、、(笑)。
卒業まで大事に使ってほしいものです。
ではでは。
*もう貰った?*
今ならメルペイキャンペーン増額中!
新規登録で500円、本人確認で1,000円、
http://happycamera.blog.jp/archives/linesec-201912.html
招待コード ZTBYVX を入れて、貰ってね♪
今日行ったイオンでは、
ほとんどのレジがid対応なので、
スマホをかざして、メルペイで支払えます♬
貰ったポイントで買い物できて
めちゃお得&便利です。
コメント