FullSizeRender


今日は、4.16km歩いてきました!

昨日が4.95kmで、その前は13.2km!!



めっちゃ頑張ってる〜(ノ´∀`)ノ


ではなく、一昨日のUSJの13.2kmで
ヘロヘロに疲れ果てて、これじゃいかんと
慌ててまた歩き出した次第です(^ω^;)




▽ 5年ぶりのユニバーサルスタジオジャパンレポ

https://happycamera.blog.jp/archives/29401690.html






-------------------


毎年のように、年末に1年を振り返っては
体力のなさや運動不足に危機感を覚えて、

年明けのキャンペーンで、

ホットヨガに通ったり(2019年1月)

https://happycamera.blog.jp/archives/15022982.html




フィットネスに通ったり(2020年1月)

https://happycamera.blog.jp/archives/swimming-202002.html




2年連続で、1月から
新しい運動習慣を始めてたんですが。



2021年1月は、コロナのこともあるので
どこかに申し込んで通う、
という選択肢は、ゼロでした。




が、やっぱり去年も年末に、
これじゃあかんなーと思ってたわけで。

ホンマ、毎年成長ないーーw



これが、去年の大晦日の記事

https://happycamera.blog.jp/archives/2020-last.html



サボってたウォーキングを、
大晦日から突然復活するw


マジで、
毎年同じことの繰り返しですね…( ̄▽ ̄;)




そんな私の、
2021年の運動の様子の振り返り〜♬






2021年1月の新しい試みは、Apple Watch!

IMG_9184


2021年の1月は、
ホットヨガやフィットネスのような
運動サービスに申し込んだりはしなかったけど

Apple Watch シリーズ3を買いました!




▽ 新春初売りで購入〜♬

https://happycamera.blog.jp/archives/AppleWatch-20210102.html


来年2022年の初売りでは、
iPhone12を買う予定!



Rebatesお友達紹介キャンペーン

↑楽天リーベイツ経由で、
楽天ポイントが付きますよ〜♬

私は、この買い方です(*´艸`)




Apple Watchを買って良かったと思うことは
たくさんあるけど、一番いのはやっぱコレ!!



https://happycamera.blog.jp/archives/AppleWatch-202104.html




マスクしたままでも、
Face IDのロック解除ができること!




あ、運動と関係なくてすいません(笑)。

でも、これ、本当に便利で重宝してます。



運動に関しては、リングを回せ!です。




私みたいにデータの推移をグラフで見るのが
好きなタイプには、たまらないですね〜♡


ムーブ、エクササイズ、スタンドの3種類。

3つとも完成させようとなると
意識的にがんばらないと絶対無理です。


データが全部残るし、すぐ見れるから
1年間のがんばりを振り返るには
めっちゃいいですよ〜!






Apple Watchのリング3つを完成する難易度

IMG_9185


これは、USJに行った日のデータ。

スタンドしなかった時間ってのは、
前夜のお風呂で、Apple Watchを外したから。


翌朝起きてからは、スタンドは完璧、
この日の歩数の合計は、17,529歩‼︎


めっちゃ頑張った!

体がバキバキになるほど、
1日フルに活動してホンマ疲れ果てた。



なーのーにー(つД`)ノ




IMG_9167

ウソやろ??( ;∀;)


エクササイズのリング(真ん中の黄緑)
閉じてないーっっ!


ちなみに、3分足りてなかった(涙)。


クソーヽ(`Д´)ノ

こんな事なら、長めの移動の時に、
ワークアウトのウォーキングを
起動させれば良かったわぃw



ほんで、体力のなさを痛感したから
翌日(昨日)、筋肉痛だったけど
ウォーキングに出かけて行って、

2つのリングを閉じてから帰宅♬

これで、ヨユーの予定が、、、



IMG_9166


スタンド(内側の水色)が
閉じれてないやんっっ!( ̄∇ ̄|||)


よく見たら、2時間分足りてなくて
22時、23時がスタンドしてなかった、、、

ええ、必死にブログ書いてたわw




と、私のように、クリア基準が低め設定でも
閉じてやる!!という意識を持ってないと
全然クリアできないです( ´д`ll)


もちろん、生活スタイルにもよりますよね。


職場まで公共機関だとか、立ち仕事だったり、
犬の散歩や、乳幼児がいるとか、、、



とりあえず、今の私には、

・ムーブ  300KCAL
・エクササイズ  30分
・スタンド  12回


これでさえ、難易度が高い!


設定を変えるべきだろうか?

いや、最低このくらいやらな意味ないやろw




が、YDK!

やれば、できる、コ!


できたこともあるんです(。+・`ω・´)キリッ






Apple Watchで、完璧すぎる夏休み!

IMG_9159


夏休みの宿題やったんか?

というほどに、
7/24から突然の完璧すぎる日々がスタート。



8月末まで、マジでフル回転でコンプしました!



https://happycamera.blog.jp/archives/undo-syukan-202108.html



↑そりゃ、

運動が習慣化できた理由とか

ドヤ顔で書きますわ( ー`дー´)キリッw



この『習慣化できた理由』というのが
間違ってるわけではないです。

実際に、7/24から8月末までは完璧だったので。



ただ、自分の性格をまだ理解できない様子w



ホットヨガを思い出してみると、、、



入会した月(2月)は、
営業日が24日くらいなのに
22回もレッスンを受けたりして


https://happycamera.blog.jp/archives/15856780.html




なのに気付けば、
月に一回しか行ってないっていう。

https://happycamera.blog.jp/archives/hotyoga-lava-20190831.html





そう言えば、スノボも、
1シーズンに20回くらい行ったりしたなぁ。



そう、熱しやすく、冷めやすい!


ある程度の基準をクリアできて
満足したら、飽きるというか、冷めるというか。

不完全燃焼ならぬ、完全燃焼で終了〜(笑)。




というわけで。





これが私の本領発揮!

IMG_9162

はい、もう、9/1から試合放棄(笑)。


9/9に至っては、
たぶん時計を付けてすらないですね w


その後、9/10からまた復活するけど、、、


リングを3つとも閉じたのは、

9月が6回、10月が1回、11月はゼロー‼︎


で、12月は今日が初です(笑)。


無事に、3つとも回せた(*´艸`)


IMG_9195


あの8月は、何やったんや?

でも、この極端な感じが、

私!って感じしますね〜(≧▽≦)



ドハマリ、したら、トコトン。

数々の事に興味を持って、
片足突っ込んで、そのままズブズブと
沼に入り込んでいったのに
突然、スパっと出てしまう、、、。


広く浅く多趣味。
いや、一時的にめっちゃ深い。




ちなみに
唯一、飽きてないのが写真なのです。

写真だけは、別なんだな〜。
自分でも不思議だけど。







細く長く、継続を目標にしていく。

IMG_9192

300mlのミニボトルを
ウォーキング用に買ってみた♬

ワンプッシュボトルが便利!




-------------------



世の中には、いろんな成功方法があります。

片付け、貯金、ダイエット、恋愛、子育て…


どれもウソじゃないだろうけど
自分にその方法が合うかは、わからない。


運動が全然続かない私は、
きっと私に合う方法が見つかってないだけ。





知らんけど。



-------------------



ダメっぷりもブログに記録として残しつつ、
いつか習慣化できて、体力ついて、

あれ?ちゃんともう身についてるやん♬

となるまで、試行錯誤していきたいと思います。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【12/30 0:00〜1/3 23:59】最大11%OFFクーポン イグニオ ...
価格:878円(税込、送料別) (2021/12/28時点)



new ボトルは、アルペンの PBブランドのもの。

さっき、息子の服を買いに行った時に
ついでに買ってみました〜♬



ワンプッシュが良くてこれにしたけど
300ml、ポケットに入れるには、デカいなー。


サイズ的には、200mlのこっちが良かった。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【12/30 0:00〜1/3 23:59】最大11%OFFクーポン イグニオ ...
価格:1223円(税込、送料別) (2021/12/28時点)



夏じゃないし、散歩程度だから
そんなガブ飲みするわけじゃないけど
たまに喉を潤す程度に飲みたいんだよね。




お気に入りグッズを投入しながら
なんとか続けられる方法を見つけます〜。


運動を続けられてる方は、
秘訣などあれば教えてくださいませ。




▽ 真冬以外は、こんなウェア 

https://happycamera.blog.jp/archives/walking-20211003.html



ウォーキングは、見た目が意外と大事!!




ではまた〜







==========



ふるさと納税、もうやった?

今年の分は、
2021年12月31日まで!

まだ間に合いますよー∩(´∀`)∩ワァイ♪







ふるさと納税がいくらまで出来るかは
人によって違います。

まずはコチラで金額をチェック!


楽天ふるさと納税 
かんたんシミュレーター(2021年分)














□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪






我が家の購入品などはこちら↓