
玄関に置いてるプランター♬
元気に育ってくれて嬉しい♬
______________________________
成長、というと、
負けてないのが、我が息子。
サイズアウトも早く、、、
で、サイズアウトならリサイクルに出せるのに、
穴を開けてきたり、破けてたり、
シミを付けてきたり、、、(lll-ω-)チーン
ホント、服は消耗品!!

リサイクルショップに持って行っても、
値段が付かなさそうなものたち。
& 私が3年くらい着たユニクロ・リラコ。
▽ 楽天の花苗おまかせセットで植えました。
毎日見てると、成長ってわかりにくいけど、
写真で比較してみてビックリ!

えー!
最初は、こんなスカスカだったのか〜
4ポット植えて、約2週間で
すでに溢れそうな勢いですね。
毎日見てると、成長ってわかりにくいけど、
写真で比較してみてビックリ!

えー!
最初は、こんなスカスカだったのか〜
4ポット植えて、約2週間で
すでに溢れそうな勢いですね。
元気に育ってくれて嬉しい♬
______________________________
成長、というと、
負けてないのが、我が息子。
サイズアウトも早く、、、
で、サイズアウトならリサイクルに出せるのに、
穴を開けてきたり、破けてたり、
シミを付けてきたり、、、(lll-ω-)チーン
ホント、服は消耗品!!

リサイクルショップに持って行っても、
値段が付かなさそうなものたち。
& 私が3年くらい着たユニクロ・リラコ。
捨てる前に、これらに一仕事してもらいます!

せっせと引き裂いて、
使い捨てウエス(ミニ雑巾)にしました。
(服が多くて、全部はできなかったw)
切る、より、裂く。
その方が、細かい糸くずが出ないから、
掃除が楽になります♬

これは、掃除にも使うかもだけど、
メインは、キッチン。
お皿を洗う前の、ベトベトギトギト汚れ。
それをシンクで洗い流して、、、
って、犯罪ではないけど、
地球に優しくないよね。
と言っても、私もそんな超エコ人間ではなくて。
単純に、先にベトベトギトギト汚れを、
拭き取っておけば、
洗うのが楽!!
これに尽きる(∩´∀`)∩ワーイ
なかなか落ちない油汚れと格闘する必要ないので
洗う時間が短くて済むから、
水道代、洗剤代の節約になるし、
手荒れ防止にもなる。
いや、ホンマ、洗うのが楽!!(2回目w)
で、結果的に、地球にも優しい♡
______________________________
私は、そこまで心の器が大きくないから、
地球のために!世のため人のため!
を目的にすると、どこか偽善っていうか、、、
そんな壮大なレベルの良いことより、
まず、自分の身の回りのことや生活を
良くすることが先やろー!って。
そういうのがちゃんとできてて、
さらにまだ、心、時間、お金に余裕ないと、
壮大なレベルの活動なんてできないような。
だから、地球のために、
海の生き物のために!って動機より、
お皿拭いてから洗うと、
洗うのが楽!!(3回目w)
くらいの、個人レベルのメリットで、
続けてます。
ティッシュでやってもいいけど、
新品ティッシュを使うのはなんかもったいなくて。
だから、古着のウエスが一番罪悪感がなくて、
気に入ってます♬

今夜は、お刺身@割引シール♡
トレイからお皿に移すだけの
最強手抜きごはん(笑)。
あ、お味噌汁出す前に撮ってしまった。
▽ エコなイベントにも参加!
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます




にほんブログ村

ブログ更新の励みになっています♪


我が家の購入品などはこちら↓

Amazon Fire TV stickのおかげで、
家のテレビでYouTubeが見られるようになって、貯金や投資、政治経済などの勉強ができるようになりました♪
息子はフィッシャーズとまいぜんばっかり(笑)。
もちろん、プライムビデオ
も!
*参考記事*
テレビが何倍も楽しくなるAmazon fire TV stickで、新しい生活習慣
息子が超愛用のAmazon musicのUNLIMITED!
今なら3ヶ月間も無料です!!
*参考記事*
我が家に初めてのスマートスピーカー! Amazon Echo Dot(第3世代)がやって来た
最強手抜きごはん(笑)。
あ、お味噌汁出す前に撮ってしまった。
この醤油も、ギトギト汚れではないけど、
そのままシンクに流すと良くないですよね。
▽ 参照・奈良県吉野町公式ホームページ
動機は何であれ、
メリットたくさんなので、
お皿汚れは拭き取るのがオススメ!
ではまた〜
そのままシンクに流すと良くないですよね。
▽ 参照・奈良県吉野町公式ホームページ
動機は何であれ、
メリットたくさんなので、
お皿汚れは拭き取るのがオススメ!
ではまた〜
▽ エコなイベントにも参加!
https://happycamera.blog.jp/archives/2984823.html
TOYOTA AQUAのイベントで、奈良の川の清掃作業に息子と参加しました。こういうのに参加すると、地球規模での危機感を考えさせられるけど、やっぱり長続きするのは目先の自分のためかな(笑)。
TOYOTA AQUAのイベントで、奈良の川の清掃作業に息子と参加しました。こういうのに参加すると、地球規模での危機感を考えさせられるけど、やっぱり長続きするのは目先の自分のためかな(笑)。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

Amazon Fire TV stickのおかげで、
家のテレビでYouTubeが見られるようになって、貯金や投資、政治経済などの勉強ができるようになりました♪
息子はフィッシャーズとまいぜんばっかり(笑)。
もちろん、プライムビデオ
*参考記事*
テレビが何倍も楽しくなるAmazon fire TV stickで、新しい生活習慣
息子が超愛用のAmazon musicのUNLIMITED!
今なら3ヶ月間も無料です!!
*参考記事*
我が家に初めてのスマートスピーカー! Amazon Echo Dot(第3世代)がやって来た
コメント