【食費も軽減!】10月は『食品ロス削減月間』です 2020年09月27日 ↑ある日の、作りおき&残り物ランチ。冷蔵庫にあったものを並べただけだから、超ラクチンだけど、色に偏りが(笑)。でも、自分1人の昼ごはんのために1から全部作るとかムリムリ。出来上がったものが冷蔵庫に全部あると、ホントに便利〜!10月は食品ロス削減月間ですさて ... 続きを読む
超節約月間!ノート活用で、作りおきがんばる宣言 2020年09月03日 超節約月間?作りおきがんばる月間??ナンジャソリャですよね(笑)。また改めて記事に書く予定ですが、去年と同じく、これにチャレンジしまーす!↓https://happycamera.blog.jp/archives/10challenge-201909.html今年は、前代未聞の感染症に振り回されてますよね〜しゃー ... 続きを読む
スリコのフリーザーパックで簡単時短クッキング! &最近のおうち1人ランチ 2019年07月14日 産地直売系スーパーに行くと、野菜が新鮮で安い!こんなに買って、2,000円くらいでした♡ぶっちゃけ、大袋じゃなくていいよーって、思う(笑)。買って1週間くらいたつけど、半分くらいしか食べれてない。冷凍とか対策して、腐らせないようにしなくては!「何を作ろうか」と考 ... 続きを読む
料理熱が急上昇!おうちでカフェランチが出来るようになった理由は? 2019年07月06日 数日前から急に料理熱が上がってます↑↑↑今まで、家で1人で食べるためのごはんは超手抜きでした。みそ汁ぶっかけごはんとか、納豆ごはんとか、前の日のおかず丼とか。食事を楽しむ、というより、空腹を埋める。そんな感じのごはんだったのに(^_^;)急に、カフェランチみた ... 続きを読む
【料理】最近の作り置きあれこれ 2019年06月27日 野菜を和えたり、炊いたり、、、かじゅーん、お惣菜的なものは全く食べないので、結局、作り置きはほとんど自分用。今日は、はりきって!ではなく、買ってから冷蔵庫に入れっぱなしの野菜。そろそろ使わないとヤバいと焦って、4品作りました。でね、このピエトロのおうちパス ... 続きを読む
可愛いからって安易に買ったらダメなもの 2019年02月06日 プチプラで可愛いもの。ついつい軽い気持ちで買ってしまう。元々、コレクター癖がある私。中学生のお小遣いとかなら限界があるけど、バイトして働いて自分の使えるお金が増えるようになってからは、大人買い!!の味をしめてしまった( ´艸`)まぁ、最近は控えめにしてますけど ... 続きを読む
モニターで写真上達!? カレーをいただきましたよ♡と写真の話 2018年07月19日 暑い夏には、やっぱカレーでしょ!こちらは、九州は長崎県五島の「ごと」さんのカレーです♪鯛のお出汁のカレーとは、初耳!個性が強いタイプかと思いきや、なんにでもあうカレーとのこと。同封されていたパンフレットや冊子。どれも写真がめっちゃ美し~~~い!以前、プロ ... 続きを読む
『メモ魔』と『作りおき』始めました! 2017年05月11日 今週始めから、急に思いたって、メモ魔になりました!この「メモ」なる行為が、すごいたくさんのことを気付かせてくれます。やることに気付くとかそんなんじゃないのよ。もっとスゴイことに気付きまして。あのね、メモすればするほど効率よく動ける自分に、あれ?メモ無しで ... 続きを読む