写真で魅力発掘 ~暮らしのフォトダイアリー~

中学生の息子と2人暮らしのシングルマザー。 シンプルで!元気に!楽しく!いられるように、試行錯誤しながらの日々です。 暮らしの話と、写真の撮り方のコツなどを発信。

タグ:子育て

なかなか収束が読めないコロナですが、、、。私は今の生活は生活で、それなりに楽しみも見つけつつ、ってか、たぶん順応性ある方だし、どっちに転んでもOKの精神が強いのでそんなに不平不満はなかったりします。文句を言って早く収束するなら言うけどイライラな日々にしたく ... 続きを読む

5年卓上日誌、というのを買いました。 2021年 1月始まり No.61 5年卓上日誌 [茶] 高橋書店 A5判 (連用ダイアリー) Facebookで、『過去のこの日』っていう、その1年前やら3年前やらに自分が投稿したものを、教えてくれる機能があります。例えば、こんなの↓わー♡ ... 続きを読む

息子と2人暮らし、5年半。常に、1対1の生活は、楽しい時ももちろんあるけど、腹立つこともあるし、想定外のトラブルとか、意見が対立したり、で、パワーがあり余ってる男子のお相手は疲れる、、、、( ›´ω`‹ )わが道を行くタイプの、マイペースな息子。あっけらか~ ... 続きを読む

GO TO連休!!でも、GO TOしていいのか微妙ですねぇ。SNSとかで、日本各地へ旅行してる投稿をたくさん見かける一方で、連日、過去最多人数、なんて文字もたくさん見かけます。新型肺炎の感染者、増えてますよね、、、我が家は、この連休は、さすがに旅行って気にはな ... 続きを読む

3ヶ月ほど前に、『こども六法』を買いました。流行りというか、めちゃ売れてるって評判ですよね〜。こども六法 [ 山崎 聡一郎 ]posted with カエレバ楽天市場Amazon『こども六法』を知ってますか?まず、六法とは、 日本における主要な6つの法律。すなわち、形式的意義にお ... 続きを読む

先日、まとめてポチポチした(しすぎた)楽天スーパーセールでのお買い物♬▽ 買ったもの全リストはこちら http://happycamera.blog.jp/archives/rakuten-202006.htmlポチったのが、6月10日で翌日にお米が届いて(早!)今日(6/13)は、メール便3つ届きました。 ↑和気 ... 続きを読む

休校中 @6日目。今朝、息子に言われたこと。土曜は、元々休みやのに、勉強せなあかんの?なるほど。通常、週5日が学校で、土日は休み。確かに。でも、今週の平日、学校行ってるのと同じくらい勉強した??ほとんど遊んでるような、、、と思ってしまうけど、メリハリないと ... 続きを読む

毎日それしか言うことないんか、って思うけど、、、休校中です。@5日目。学校からは『自主学習』と言うざっくりとした課題があるだけ。時間はたっぷりあるから、予習復習、苦手の克服などを今こそ!って思うんだけど、そのスイッチはなかなか入らない様子。息子、あまりの字 ... 続きを読む

休校ですね、、、私は母子家庭のフリーランスです。ただ、最近は、在宅メインだし、外出する仕事があっても1人で留守番できる年齢だし、いざとなったら、学校も開放してるので、預け先とかでは困ってないけど、、、引きこもってると1日が長い!!もう誰のせいとか言ってる ... 続きを読む

アラフォー、シングルマザー、小学生男子と2人暮らし。私は、未婚の母です。約10年前の、妊娠当時のことを思い出しながら書いています。前回はこちら↓妊娠発覚。未婚で産むという決断。今の時代、結婚してから初体験、という人は少数だと思います。ってことは、その大多数 ... 続きを読む

今から10年ほど前。会社を退職することにし、最後の出勤を終え、今日から自由だーーー!と思ったら、前日に食べたフライドチキンとビールのせいで、二日酔いのような胸やけ。いや、フライドチキンのせいじゃなくて。なんと、ツワリでした。。。無職になった瞬間に、妊娠発覚 ... 続きを読む

体操服、ユニフォーム、水着…めんどくさーいゼッケン付け。ゼッケンを付けるのも面倒だけど、クラスや名前を書くのは、バランスが大事だからさらにめんどう…ゼッケンの下書きに無印のペンを使う私は、いつも愛用してる無印のペンを使って、ザックリと下書きします。ええ、 ... 続きを読む

奈良の世界遺産の1つである薬師寺。すっかりこの風景に見慣れてしまっています。古都を感じる風景に似つかわしくない、ドーンとそびえる、あのシマシマの…ビル?あれはビルではなく、薬師寺の国宝である東塔の解体修理のため、足場など全体を覆っているものなんです。1300 ... 続きを読む

雨の日に、ベランダ掃除を♪というのを、coyukiさんに学んだので、ある意味、待ちに待った雨!です(^^♪やらせてもらえない事は、やりたくなる。まるでトムソーヤのペンキ塗り!やらせてもらえないとなると、やりたくなる。ダメということほど、やり続ける。これって本能なん ... 続きを読む

息子・かじゅーんの、歴代の自転車です♪左のは、12インチのHARO。12インチのオシャレ自転車なんてなかなか売ってないから、わざわざ取り寄せてもらったんだよね。懐かしい思い出。思い入れがたくさんあって、捨てるのもナンだけど、かなり傷が多いから売るのもどうなの?って ... 続きを読む

今日は、新元号「令和」の話題で持ち切りですね~。私は、いつものベビ時代からの友達と公園に行ってたので、ツイッターで首相官邸の中継をママたち・子どもたちと見ていました。平成の30年間。現在42歳の私にとっては、・ 親元にいた学生時代10年・ 大阪に住んで働いてた10 ... 続きを読む

ママ友とランチ in 大阪。FACTORY CAFEHP http://www.opefac.com/store/factory/index.html食べログhttps://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27015799/大阪市北区芝田1-7-2 かっぱ横丁内 オシャレで、いつも外まで大行列!パン食べ放題なのに時間制限ナシってスゴい。*1 ... 続きを読む

祝 ストライダー10周年!!ということで、うち(実家)にも、お礼状のようなスペシャルカードが社長から届いてました。http://strider.jp/news/10th_anniversary/↑ 10周年記念サイト10年かぁ~。今や、すっかり、いろんなメーカーのランニングバイクが出回ってるようになり ... 続きを読む