写真で魅力発掘 ~暮らしのフォトダイアリー~

中学生の息子と2人暮らしのシングルマザー。 シンプルで!元気に!楽しく!いられるように、試行錯誤しながらの日々です。 暮らしの話と、写真の撮り方のコツなどを発信。

タグ:息子の行動

突然、我が家に降ってきた、NFTの話。▽ 詳しくは前記事で。 https://happycamera.blog.jp/archives/nft-20210921.html正直、ここから、全く進展してませんっ(。+・`ω・´)キリッそれに関する記事を読んだり情報に触れて、知識は増えていってるけど具体的には進んではいません。だ ... 続きを読む

突然!我が家に、というか、私たち親子(私&息子)に思ってもみない事態到来!!こういうのって、突然、降ってくるもん??これが上手くいくかはまだ全然わからないけどこの事が「きっかけ」となってたくさんの価値観や考え方がめちゃくちゃひっくり返された!で、めっちゃ ... 続きを読む

図書館で、暮らし系の本をいろいろ借りてきました。前回借りたのは、自己啓発やスピ系っていう、見えない世界とか精神論だったので、打って変わって、現実的〜。この中で、そのタイトルの単語が一人歩きしちゃうくらい有名な『断捨離』。▽ 前にも借りてます。 https://happy ... 続きを読む

年末から、おばあちゃんちに泊まりに行ってた息子が帰ってきました。盆と正月、私はだいたい1人で過ごしてます。身内からもらったお年玉を嬉しそうに出してきました♬______________________________ お年玉、もらう金額は、渡す人それぞれの考えがありますが、1万円か、 ... 続きを読む

今日は、小6の息子の友達が遊びに来てて、賑やかに過ごしてました。ほぼゲームしてただけだけど(笑)。一時期は、習い事でみんな忙しくて、遊び相手がいないなんて時もあったんだけど、最近は、みんな習い事辞めたの?と思うほど、放課後や休日を、男女問わず友達と遊んで ... 続きを読む

昨夜、痛みで人生最強ランキング3位内に入るんちゃうかな、ってくらいのキョーレツな生理痛が来まして(›´ω`‹ )という出来事の、まとまりのない備忘録です。______________________________ 陣痛に匹敵しそうな激痛に、うめき、のたうちまわってる時にお腹ピーピーでト ... 続きを読む

今年の6月後半に、息子が左の前腕、手首に近いあたりを若木骨折しました。若木骨折というのは、子どもの柔らかい骨がしなって折れるもので、子どもしかならない骨折です。我が子が骨折する、ってなかなかビックリな出来事ですよね。私ももちろんビックリしました。でも、何 ... 続きを読む

息子が愛用しているお出かけBAG♬ゲーム機+αが、ほどよく入るサイズのショルダーバッグです。▽ ニトリの携帯用扇風機レポ http://happycamera.blog.jp/archives/18268933.html↑この記事内にも登場していて、中にどれくらい入るかなど詳しく書いてます。約1年前の記事で ... 続きを読む

どこで覚えてきたのか、息子が突然、『レモンスカッシュが飲みたい!』と言い出して、せっかくなので作ってみました。私は炭酸はほぼ飲まない(ビールのみ)のに、息子は小さい頃から炭酸好き。興味を示した時に、『口の中がバチバチって痛くなるからダメ』と説明したせいか ... 続きを読む

↑息子、拗ねてません、悩んでません、ヘコんでません(笑)。隅っこで、俯いて小さくなってると、そんな風に見えちゃうけど、めっちゃエンジョイ!めっちゃ満喫中♬去年に引き続き、雨の日に、外周りの掃除をしました!▽ 去年の様子 http://happycamera.blog.jp/archives/1 ... 続きを読む

『 お母さん、コレ取れるかな? 』日付けが変わる直前、母の日の締めくくりにうちの可愛い息子(11歳)が声をかけてきた。ん?どしたん?と、見に行くと、、、ガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!↑これでも、壁に付いた汚れ、このティッシュ分を拭き取ったあとです。。ち ... 続きを読む

昨日の夜、ちかちゃん(http://yutorijikan.blog.jp/)がメッセージで教えてくれました。元ZOZOの前澤友作社長による前澤ひとり親応援基金!5/10に詳細が出るということは、別の友人からもLINEやSNSで連絡をもらってたんですが、正式な応募方法と、応募用のアンケートフォー ... 続きを読む

休校@2週間ちょい。実は、今日のNHKのニュースに私のインタビューが出てた…かもです?かも?というのは、我が家では映らなくて見れてないんですよね...(lll-ω-)チーン息子がよくお世話になってる子ども食堂が特集されるということで、利用者として私もお話しさせてもらったん ... 続きを読む

数日前の夕飯、麻婆豆腐。作ってくれたのは息子@休校中。通常なら、平日の夜は公文に2時間、長い時は3時間ほど行ってます。学校の宿題もやらせてくれるので、かなりありがたいですm(_ _)m息子、料理するのは好きだけど、土日しかやる時がない。なおかつ、気が向いた時ね。 ... 続きを読む

楽天スーパーセールで買ったロッジのスキレットがやって来ました〜!なんてったって、引きこもり中@休校1週間。長すぎるキッチン時間を楽しみに変えていかないと、やってられないっっ!▽ という理由でポチッとね(*´艸`) http://happycamera.blog.jp/archives/rakuten-ss-2 ... 続きを読む

休校ですね、、、私は母子家庭のフリーランスです。ただ、最近は、在宅メインだし、外出する仕事があっても1人で留守番できる年齢だし、いざとなったら、学校も開放してるので、預け先とかでは困ってないけど、、、引きこもってると1日が長い!!もう誰のせいとか言ってる ... 続きを読む

今日から3月ですね〜自治体によって来週からの状況は違うと思うのですが、我が家(奈良市)の場合は、学校は、3/2から休校で、『自主学習』と言われているだけで決まった課題や宿題は、ありません。(うちの学校は学童は開所、学童以外の児童も希望すれば校内で預かってもら ... 続きを読む

最近、我が家に増えたデンタルケアグッズです。言葉で「ちゃんと歯磨きしなさいよ!」と、何度言っても、「やってる!わかってる!」と言われる。歯って、生まれ持った体質なんでしょうか・・・1歳児検診ですでに虫歯と言われ(꒪д꒪II添い乳があかんかったらしいwもちろん添 ... 続きを読む

暑くなってから中断してた自転車、復活ー♪私の体力作りに付き合わせてるの、お願いモードで誘うとイヤそうにされます。かと言って、命令口調じゃ、もっとイヤがられる。自転車に限らず、お手伝い、片づけ、勉強・・・子どもに何かをさせたいのに、言うことを聞いてくれないと悩 ... 続きを読む

自転車で10km走って休憩は、セブンイレブンで♪学校や塾のような、THE お勉強じゃなくても、生活の中にも学びってたくさんあると思います。最近よく我が家でやっている、息子が楽しくてハマってるゲームをご紹介~!好きなの選んで、目指せピタリ賞ゲーム最近よくやってるの ... 続きを読む