子どもの絵をOpenSeaでNFTで販売することについて(開始2週間で思うこと) 2021年10月10日 息子の描いたモンスターのイラストをNFT(エヌエフティー)にしてます。OpenSea(オープンシー)で販売しています。______________________________ ▽ 始まりはココ(2021.09.21) https://happycamera.blog.jp/archives/nft-20210921.html▽ OpenSea開設できた報告(20 ... 続きを読む
いつだって、一歩踏み出せば世界は動き出す 2021年10月01日 今日は、朝はclubhouse、お昼にちょっとZOOM、15時からはインスタLIVEでした! ==========朝は、めっちゃ大人の話!!おふみさん @ofumi_3 、ひーたむちゃん @hitamuimaizumi が持っているというイラストのソフト、チェックしてみます❣️株から、仮想通貨とNFT ... 続きを読む
【LINE証券】親子で楽しむ株主優待*オリックス『ふるさと優待2021』で選んだのはコレ! 2021年07月12日 ピンポーン!って、配達が来たから、楽天マラソンで買った何かかなーって思ったら。オリックスの株主優待でした〜(ノ´∀`)ノオリックス(8591)の株主優待・2021年3月末の権利確定日に、オリックスの株を、100株保有してる人には配当金&株主優待がもらえます。ぶっちゃけ、そ ... 続きを読む
SBI証券*ジュニアNISA・初取引してみました 2021年03月17日 12月に、口座開設をしようとした、ジュニアNISA(ニーサ)!書類やら手続きやらがめんどくさくて、ついつい後回しにしちゃう私なので、単に行動が遅いだけの話ですが、3ヶ月経って、やっと取引できました(ノ´∀`)ノ https://happycamera.blog.jp/archives/sbi-jrnisa-202103 ... 続きを読む
SBI証券*ジュニアNISA口座開設までの(無駄に)長い道のり 2021年03月03日 息子用に、SBI証券で、未成年口座を開設しました!長かったーーー(つД`)ノと言っても、審査がどうとか、何度もやり直しとかじゃなく、単に私がダラダラやってただけです。未成年口座、特にジュニアNISA口座は必要書類が多くて面倒ですが、流れとしては、① 口座開設の申請② ... 続きを読む
溜まった手紙はコラージュしてから処分! 〜2020年・配当&優待まとめ〜 2020年12月07日 気が付けば、封筒がいっぱい。これ、いろんな会社の決算報告書です。1年前は、ってかもう何年も、こんなの1通も来ない生活だったのに、今年はいっぱい送られてきました。つまりは、これだけ、決算日に株を所有してたってこと。決算日に株を持っていても、株主優待もない、 ... 続きを読む
楽天証券で、つみたてNISAを始めました 2020年12月06日 ずっと気になってた、NISA と、つみたてNISA。どっちか1つしか選べないってのが、素人を悩ませるポイントですよね(;´д`)NISAには、NISAのメリットがあるけど、私が調べたり読んだ情報だと、つみたてNISA推しが多かったので、老後の資産形成、というイメージで、つみたてN ... 続きを読む
家計簿アプリ*マネーフォワードにLINE証券を連携させてみた &家計の話 2020年10月01日 愛用、というか生活必需品とも言える存在のマネーフォワード!家計簿アプリです♬家計簿という名ですが、私は個人事業主なので確定申告が必須。申告に必要な入出金もこのアプリで一緒に管理できちゃいます。確定申告用にリンクさせてる事業用のお金は、グループを分けてます ... 続きを読む
めっちゃ簡単♪LINE証券デビューしてみました&目標 2019年11月21日 先日、口座開設したLINE証券!その後のことを書いてみまーす。 株初心者にオススメ!開設も取引も簡単!私がLINE証券の口座開設の申し込みをしたのは11/1の23時ごろ。翌日が土曜日だったので、審査完了まで2営業日ほどお待ちくださいのアナウンス通り、土日を過ぎて、2営業 ... 続きを読む