写真で魅力発掘 ~暮らしのフォトダイアリー~

中学生の息子と2人暮らしのシングルマザー。 シンプルで!元気に!楽しく!いられるように、試行錯誤しながらの日々です。 暮らしの話と、写真の撮り方のコツなどを発信。

タグ:暮らしの見直し

ここ数ヶ月、電気代がコンビニ振込でした(笑)。電力会社の自由化で、楽天でんきを使ってました。←過去形 https://happycamera.blog.jp/archives/rakuten-denki202010.html正直、春や秋と、真夏・真冬では使う電気の量も違いますよね。あとは、生活環境!週のほとんど仕事 ... 続きを読む

これね、断捨離候補と言って間違いない。楽天の購入履歴を見たら、2014年3月に買ってました。が、正味、1回しか使ってないーーー7年で1回てっっ(⊙⊙)!!高かった、まだ使える、いつか使うかも、じゃなくて、今、使ってるかどうか。それが、断捨離基準!!!ですよね??グ ... 続きを読む

こちら東側の窓。東側でも、夕焼け空が見えてます。西側の窓からなら、もっとキレイに見えるんだろうけど、、、西日との闘いですね(^^;と、遠くの空を見てるとわかりにくいけど、窓ガラス、めっちゃ汚れてるΣ(°д°ノ)ノ先々週くらいかな?長雨だった時に、風が強くて、雨が ... 続きを読む

先日、チラッと書きましたが、な、な、な、なんと!!私、日本経済新聞にインタビューされました。▽ 記事後半にチラッとね|*・ω・)チラッhttps://happycamera.blog.jp/archives/nikkei-money-202010.html日本経済新聞ですよ!?け、け、経済!?こんなのんきに暮らしてるのに、 ... 続きを読む

ダイソーに、木製お皿立てを買いに行きました。すでに使ってて、リピです♬大きいお皿を立てるのに使ってます。引き出しに入れてたガラスのプレートも立てる収納にしようと思ってネ。立ててあると、どの色、柄でもすぐに取り出せるから便利です♬さて、目的の木製お皿立てを ... 続きを読む

焼いた丸パンに切り込みを入れて、冷蔵庫にあったものをテキトーに炒めてイン!これは昨日の朝ごパンです。(で、息子が学校に行った後の、一息ついた時の様子)(マイゼンのグラス、常に出番アリです・笑)______________________________ かれこれ、約半年前、休校になっ ... 続きを読む

↑左・楽天マガジン右・クックパッド最近はいろんなものがサブスクリプション、つまり、定額制!ってのが多くなりましたよね〜。プランや金額によって、使い放題だったり、使えるメニューが増えたり、いろいろですけどね。↑楽天マガジンは、雑誌読み放題、クックパッドは、 ... 続きを読む

https://tenki.jp/より台風19号、想像以上ですね。全国的に、どうか被害が少なく済みますように。私が住んでいる奈良市中心部は、そんなにひどくはないのですが(外に出てないからわからないけど)全国の避難情報の避難指示、避難勧告、避難準備とある中で、奈良県に避難指示 ... 続きを読む