男子育児*『全然気付いてなかった』子どもの気持ち 2020年09月13日 息子と2人暮らし、5年半。常に、1対1の生活は、楽しい時ももちろんあるけど、腹立つこともあるし、想定外のトラブルとか、意見が対立したり、で、パワーがあり余ってる男子のお相手は疲れる、、、、( ›´ω`‹ )わが道を行くタイプの、マイペースな息子。あっけらか~ ... 続きを読む
子どものケガ*骨折の謝罪ってどんなの?(息子11歳・手首若木骨折) 2020年07月06日 現在、息子が手首を骨折中。骨折してから、2週間が過ぎ、今日は、ギプスをカットしてからのレントゲンで経過良好だったので、カットしたギプスを土台(シーネ)にしてこれからは学校へ行く時だけ包帯です。↑いろいろ余計なことをする息子wギプスをスポッと抜くことに成功! ... 続きを読む
楽天SS2020.06*届いたものレポ① 2020年06月13日 先日、まとめてポチポチした(しすぎた)楽天スーパーセールでのお買い物♬▽ 買ったもの全リストはこちら http://happycamera.blog.jp/archives/rakuten-202006.htmlポチったのが、6月10日で翌日にお米が届いて(早!)今日(6/13)は、メール便3つ届きました。 ↑和気 ... 続きを読む
休校2週間の気持ちと、息子製作あれこれ 2020年03月16日 休校@2週間ちょい。実は、今日のNHKのニュースに私のインタビューが出てた…かもです?かも?というのは、我が家では映らなくて見れてないんですよね...(lll-ω-)チーン息子がよくお世話になってる子ども食堂が特集されるということで、利用者として私もお話しさせてもらったん ... 続きを読む
【子育て】怒ること、怒らないこと 2020年03月01日 今日から3月ですね〜自治体によって来週からの状況は違うと思うのですが、我が家(奈良市)の場合は、学校は、3/2から休校で、『自主学習』と言われているだけで決まった課題や宿題は、ありません。(うちの学校は学童は開所、学童以外の児童も希望すれば校内で預かってもら ... 続きを読む
【子育てを楽しむ】負けず嫌いな性格を利用して目的達成! 2019年10月05日 暑くなってから中断してた自転車、復活ー♪私の体力作りに付き合わせてるの、お願いモードで誘うとイヤそうにされます。かと言って、命令口調じゃ、もっとイヤがられる。自転車に限らず、お手伝い、片づけ、勉強・・・子どもに何かをさせたいのに、言うことを聞いてくれないと悩 ... 続きを読む
【子育て】生活の中で楽しくお勉強!暗算に強くなるゲームにハマってます 2019年09月25日 自転車で10km走って休憩は、セブンイレブンで♪学校や塾のような、THE お勉強じゃなくても、生活の中にも学びってたくさんあると思います。最近よく我が家でやっている、息子が楽しくてハマってるゲームをご紹介~!好きなの選んで、目指せピタリ賞ゲーム最近よくやってるの ... 続きを読む
未婚の母って、どう?⑨子育てや将来への不安 2019年09月11日 お宮参りのスタジオ撮影♪男の子なのに、こんなレースピラピラのドレスを着せてしまって、将来、女装に目覚めたらどうしようかと、不安と後悔でいっぱいです。なんて、思いますか?起きる前から不安になっても仕方がないので、それは実際に女装に目覚めた時に考えましょう~ ... 続きを読む
【100均】お店みたいなパンケーキが子どもでも簡単にできる神グッズ 2019年08月14日 夏休み。毎日の三度の食事作りも大変ですよね~。うちは小5の息子に作ってもらうことも多々。昔からやりたがりで手伝わせてたから、いつの間にイッチョマエに上手になってきてます。最近は、自分でクックパッドでレシピを検索してたりするんだけど、つくれぽの人数までチェ ... 続きを読む
息子の前腕骨折*全治までにかかったお金と保険金など(骨折・10歳) 2019年08月01日 6月半ばに、小5の息子が骨折しました。左の前腕。手首から肘の間(手首に近い)の骨が折れました。若木骨折という、子ども特有の骨折でした。詳しくはコチラ↓その①その②今回は、ちょっと気になるお金の話。子どもの突然の怪我。一体、いくらかかったでしょう??息子の ... 続きを読む
子育てで、子どもに申し訳なく思うこと&そのために 2019年07月21日 1人っ子の子育ては、全てが初めての経験。上手くいかないことも多々。我が家は母子家庭。未婚シングルマザーです。子どもに申し訳なく思うことぶっちゃけ、シングルマザーであることに関しては、申し訳ないとかは思ってません。いろんな事情もあったし、仕方ないかなーと。 ... 続きを読む
小学生男子の骨折はこんな治療経過!&私の骨折話(骨折・10歳) 2019年07月19日 息子(小5)、6月18日の夜に、左腕を骨折しました。詳しくはこちら↓5週目に、ようやく固定から解放されました!子どもの骨折と言っても、骨の折れ方や部位によって、治療経過は違うと思いますが、備忘録として残しておきますね。痛々しいエピソードがあるかも?なので ... 続きを読む
【育児を楽しむ】不可解な言動にはこう対処 2019年07月02日 タイトルを「乳幼児の不可解な言動」にしようかと思ったけど。ぶっちゃけ、小学校高学年でも不可解な言動、多いです(笑)。大人と子ども、女と男。同年代の女性とだって、全員とわかりあえる訳じゃないんだから、年も性別も違う、息子の言動なんて理解できなくて当たり前。と ... 続きを読む
観葉植物の挿し木に成功♪ベランダ菜園は不作です(T_T) 2019年06月30日 部屋にいくつかの観葉植物があります。鉢をダークブラウンで統一したのはいいんだけど。床置きではなく、テーブルなど目線の高さにあるので、重厚感というか圧迫感。それでも、緑の分量が多ければ問題ナシ。この鉢は、一番放置なのに、一番元気!トラブルもなく、年中こんな ... 続きを読む
子どもの骨折【若木骨折】1週間目の備忘録(骨折・10歳) 2019年06月26日 先日の記事でチラっと書いたのですが、息子・かじゅーん(小5)、骨折しました。子ども特有の骨折で、若木骨折というものです。若木骨折とは、骨の一部に亀裂が入って曲がるものの完全に折れていない骨折のことで、 弾力性がある子どもの骨にだけみられます。 若い木の枝を ... 続きを読む
子育てに使える『トムソーヤのペンキ塗り作戦』 2019年04月15日 雨の日に、ベランダ掃除を♪というのを、coyukiさんに学んだので、ある意味、待ちに待った雨!です(^^♪やらせてもらえない事は、やりたくなる。まるでトムソーヤのペンキ塗り!やらせてもらえないとなると、やりたくなる。ダメということほど、やり続ける。これって本能なん ... 続きを読む
『平成』の私の30年間と、今の話と、『令和』の私のテーマ 2019年04月01日 今日は、新元号「令和」の話題で持ち切りですね~。私は、いつものベビ時代からの友達と公園に行ってたので、ツイッターで首相官邸の中継をママたち・子どもたちと見ていました。平成の30年間。現在42歳の私にとっては、・ 親元にいた学生時代10年・ 大阪に住んで働いてた10 ... 続きを読む
【子ども写真】そのポーズも今だけの記念写真(特に男子) 2019年03月19日 例えば、記念の1枚。『ハイ、そこ立って、ニッコリ笑って~』って、子どもに言ったりしますよね?で、↑こんな風に笑ってくれたら理想的♡*子どもにとって写真とは?子どもの自然な笑顔を撮りたいんです♡と、よく言われ(質問され)ます。でもね、子どもたちはモデルとか ... 続きを読む
なぜ今日なんだ?息子、初めてのホワイトデー 2019年03月14日 10歳にして、初めてバレンタインデーにチョコをもらった!!それはとってもめでたいんだけど、そのお返し、、、『 チョコ、いつ作る? 』と、昨夜、突然言い出すΣ(゚д゚;)いや、もう、選択肢がほとんどないだろwwしかも、昨日は私はめちゃくちゃ体調が悪くて、9時前に横にな ... 続きを読む